« 西武鉄道×台湾鉄路管理局 協定締結記念電車運転中 | トップページ | 夜の高崎車両区にて »

快速「SLレトロみなかみ号」を撮影する

では、ここで写真編集の都合により、掲載順序を入れ替えさせていただきます。4月1日のお話です。

朝から母と二人で群馬県高崎市へ墓参りに出かけた。墓参り後、母の従姉妹と合流し昼食会を開き、15時30分頃、高崎駅へ戻って来た。ここで、母と別れた後、私は一人、撮影に出かける事に。

この日、上越線の高崎~水上間では、D51 498号機+旧型客車5両による臨時快速列車「SLレトロみなかみ号」が運転されていた。上越線を走るSL列車は、これまでに何度も撮影しているが、ここ最近は、C61 20号機牽引の列車に遭遇する事が多く、D51 498号機単独牽引の列車は、私自身、暫く撮影していなかった。そこで、墓参り終了後に、この列車を撮影出来ればと、デジイチは持参していた。

母が乗車した高崎線の列車を見送った後、上越線沿線へ。既に群馬総社以遠へは行けない時刻となっており、今回も、井野~新前橋間の有名撮影ポイントである、第二江田踏切へ向かう事にした。

新前橋駅から15分ほど歩いて、現地に到着したのは16時40分頃。D51 498号機が旧型客車を牽引と言う事で、有名撮影ポイントだし、それなりに人が集まっているかと思ったのだが、現地で待機されていた先客は、僅か2名。これなら、まだキャパも有り、撮影に支障はない。早速、撮影準備に取り掛かり、先行列車を撮りながら、SL列車を待つ。

現地到着からおよそ20分。17時03分頃になるが、「SLレトロみなかみ号」がやって来た。

Simg_7d50693

D51 498号機+旧客5両による「SLレトロみなかみ号」

力強く煙を吐きながら、旧型客車を牽引するD51 498号機。お天気は曇りで、あまり良い条件ではなかったが、煙も多く、個人的には満足できた。最後尾には、小窓が並ぶスハフ32が連結されており、良い感じ。出来れば、後追いも撮りたかったが、背後に障害物があり、後追いが撮れなかったのは残念だった。

さて、この日は、ダイヤ改正後、初の高崎地区訪問となりました。211系への置き換えが進み、115系や107系による列車が激減した事と合わせて気になったのが、上越線・吾妻線の一部が新前橋発着になったこと。

今回、高崎駅から第二江田踏切へ向かう際に利用したのが、高崎駅を16時07分に発車する両毛線の桐生行き。この列車は、新前橋駅で、始発の吾妻線万座・鹿沢口行きに接続する事になっていた。

S_20170401_161843

新前橋駅で始発の吾妻線万座・鹿沢口行きと接続。

乗車した桐生行きが、新前橋駅3番線に到着。既に隣の4番線には、万座・鹿沢口行き115系が停車しており、乗り換えは、とてもスムーズ。

元々、高崎~新前橋間には、上越線・吾妻線・両毛線の列車が走っており、上越線や吾妻線の列車は、高崎~新前橋間で、両毛線の列車の5分後に続行運転と言うケースが多かった。そこで、乗客の少ない日中の時間帯に、一部の上越線・吾妻線の列車を新前橋発着にして、高崎~新前橋間は両毛線の列車を利用してもらうと言う形に改められた。上り列車も下り列車も、新前橋での接続は、同一ホーム上で行う為、乗り換えは楽にできるが、東京方面へ向かう場合、あるいは、東京方面から上越線や吾妻線沿線へ向かう際に、乗り換えが1回増えると言う点では、サービスダウンと言える。

Simg_7d50681

高崎地区の主力車両となった211系の4両編成。

そして、両毛線・上越線・吾妻線・信越線の普通列車の主力車両となった211系。今回、第二江田踏切に約1時間滞在したが、その間に来た上り列車の9割は、211系の4両編成だった。ダイヤ改正後は、この4両編成の他に、かつて高崎線でグリーン車を2両組み込んで走っていたC編成が、グリーン車2両とサハ2両を抜いた6両固定編成となって、営業運転に投入されており、115系と107系の運用が激減。両毛線と信越線に関しては、日中は殆ど211系と言う状況になっている。

Simg_7d50706

115系の6両編成で運転されていた、両毛線456M。

結局、第二江田踏切で、まともに撮った115系は、両毛線の456Mのみ。それでも、6両編成で運転されていたので、この列車が撮れた事は嬉しかった。

あと何回、115系と107系を撮れるだろうか。そんな事を考えながら、第二江田踏切を後にした。

| |

« 西武鉄道×台湾鉄路管理局 協定締結記念電車運転中 | トップページ | 夜の高崎車両区にて »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR東日本」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 快速「SLレトロみなかみ号」を撮影する:

« 西武鉄道×台湾鉄路管理局 協定締結記念電車運転中 | トップページ | 夜の高崎車両区にて »