「南入曽車両基地電車夏まつり2017」会場へ行く その3
8月に開催された「南入曽車両基地電車夏まつり2017」の報告も、今回が最終章となります。もう暫くの間、お付き合いいただければ幸いです。
休憩用車両、2007Fから出て、次に向かったのは、車両床下見学が出来るピット。その前に、こんな車両の前を通過して行く。
「快速急行 小平」幕を掲出して停車していた2453F。
2両編成の2000系2453Fが、「快速急行 小平」幕を掲出した状態で停車していたが、この2453Fには、重大な任務が用意されている。それは・・・
子供たちとの綱引きに使われる2453F。
電車夏まつりの名物コーナーとも言える、電車との綱引き。今回、2453Fに与えられた任務は、綱引きの対戦相手。対戦する人が入れ替わると、行先表示も変えるようで、実際に綱引きのシーンを撮っている時は、「快速急行 小平」から、違う行先表示になっていた。
2453Fを撮り終えた後、いよいよ車両の床下見学へ。
床下見学用車両として留置していた20000系20157F。
今回、車両床下見学用として、ピット内に待機していたのは、20000系20157F。ここ数年、車両床下見学用に用いられていたのは2000系だったが、今回は20000系。私が記憶している限りでは、車両床下見学用に20000系が用意されていたのは、おそらく、今回が初めてではないかと思う。まだまだ多く残っていると思われていた2000系だが、こう言うところでも、少しずつではあるが、数を減らしていると言う事を実感する。
床下機器を見ながら、ピット内を進む。
一通り、床下機器を見た後は、再び、車両撮影会場へ。終了時刻が迫っている事もあり、相変わらず混んでいた。
再び車両撮影会場へ。
人と人との隙間からカメラを向ける。旧2000系の手前にいる30000系には、なんと「急行 奥武蔵」のヘッドマークが掲出されていた。
急行東村山行きと快速拝島・西武遊園地行き。
旧2000系の並びを撮影して見る。右側の2000系は、快速拝島・西武遊園地行きの表示。2両編成の2000系で3色LEDと言う事で、2413Fと思われるが、萩山駅での分割併合が廃止になって久しい事から、この表示も、懐かしさを感じる。出来れば、種別は急行か各停にしてほしかったが、仕方ない。
旧2000系4本並び。
終了前に、旧2000系4本並びを、光線状態のよい西側から撮影しようと思い移動。なんとか撮影する事が出来た。
9103F・6102F・263Fの並びを撮影。
最後に、263Fに何かサボが点いている事に気付き、263Fの前へ。263Fに掲出されていたサボは、なんと「配給」だった。新型車両の搬入や多摩川線へ向かう101系の牽引役もこなす263Fにとって、「配給」と言うサボはピッタリなのかもしれない。そして、9103Fの貫通扉が開いていること、6102Fの行先が新桜台になっている事にも驚いた。
時刻は、まもなく15時。南入曽車両基地から、新所沢駅へ向かう最終の臨時列車の改札締切まで、あと10分ほどとなった。この列車に乗る為、急いで、臨時改札口へ。既に長い列が出来ていたが、どうにか乗車する事が出来た。新所沢駅で下車する為、臨時改札口は団扇を見せて通過。臨時ホームへ向かうと、待機していたのは、2000系2093Fだった。密かに、銀河鉄道999デザイン電車である、20000系20158Fを期待していたのだが、20158Fは、既に運用を終えて池袋線へ帰ってしまったとのこと。臨時ホームから乗車すると、車内は、どの車両も混み合っていた。比較的空いている前の方へ移動するようにと車内アナウンスでも誘導していたので、私もできる限り前の方へ。前から3両目、モハ2194に乗車する事にした。
15時25分頃、列車は新所沢駅へ向けて動き出す。新所沢駅へ向かう臨時列車は、洗車台通過体験が出来る事になっており、発車前から職員がホースを使って、車両に水をかけている。まずは、ゆっくりと洗車台へ。洗車機へ突入すると、車内のあちらこちらから、子供たちの歓声が聞こえてくる。そして、洗車機を通過すると・・・
職員さん達が総出で、臨時列車をお見送り。
「来年もまたきてね」と言うボードを持った職員さん達が、臨時列車をお見送り。南入曽車両基地電車夏まつりでは、すっかりお馴染みとなった光景だ。手作り感満載のお見送りだが、このシーンを見ると、また来年もお邪魔しますよ。と言う気持ちになる。
列車は、南入曽信号場で数分停車した後は、順調に進み新所沢駅へ。到着後、下りの1・2番ホームへ移動し、ここまで乗車してきた2093Fを撮影する事に。
新所沢駅3番ホームに停車中の2093F。
上り列車が発着する3番ホームから、南入曽車両基地へ向けて新所沢駅を発車するので、上りホーム停車中、、本川越方先頭車にヘッドライトが点いているところを撮影する。
役目を終えて、南入曽車両基地へと戻っていく2093F。
そして、15時37分頃のこと。役目を終えた2093Fは、新所沢駅を発車。南入曽車両基地へと戻っていった。
この後、臨時列車の車内でお会いした人達と、新所沢駅西口の「ぎょうざの満州」へ。私は、既に昼食を摂っていたので、餃子をつまみに生ビールを呑んでいた。暑かったので、ビールがとても美味しかったが、店内から、イベントで展示されていた9103Fが、小手指車両基地へ回送されるのを目撃。回送は、もっと遅くなってからだと思っていただけに、これは意外な結末。まあ、見られただけでも良しとしよう。
その後、天気は急速に下り坂。ゲリラ豪雨となり、どこかへ撮影に行くと言う事も出来ぬまま、所沢駅へ。暫くの間、ホームで観察していると、こんな列車がやって来た。
20158Fによる準急池袋行き4358列車。
昼間、新所沢駅~南入曽車両基地間の臨時列車に充当された、銀河鉄道999イメージ電車、20158Fが、早速、池袋線の運用に復帰。西武球場前からの準急池袋行き4358列車に充当しているところを目撃する事が出来た。その後も、もう少しだけ所沢駅構内で観察を続け、18時30分頃より、所沢駅近くの飲み屋さんでの飲み会に参加。よく歩き、よく呑んで、よく笑った1日だった。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武2000系 終末トレイン特別列車を撮影する(2024.10.06)
- E491系 中央快速線を検測(2024.09.27)
- 西武多摩川線 101系245Fの甲種輸送を撮影する(2024.09.24)
- 西武多摩川線へ向かう101系247Fの甲種輸送を撮影する(2024.09.21)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武2000系 終末トレイン特別列車を撮影する(2024.10.06)
- 西武多摩川線 101系245Fの甲種輸送を撮影する(2024.09.24)
- 西武多摩川線へ向かう101系247Fの甲種輸送を撮影する(2024.09.21)
- 西武30000系 32101F+32102Fの貸切列車が運転される(2024.09.14)
コメント