助っ人出動!西武10000系10106Fが新宿線から池袋線へ貸し出し
7月7日のお話です。
午前10時過ぎ、所沢駅の4・5番ホーム(池袋線下りホーム)で撮影していたところ、4番ホームに、10000系10106Fの回送列車が入線してきた。
所沢駅4番ホームに停車中の10106F。
10106Fは、現在、新宿線の特急「小江戸」で活躍している。その為、普段は所沢駅の池袋線下りホームに入線する事はないのだが、この日は、池袋~西武秩父間に、近畿日本ツーリスト主催の婚活列車「鉄コン特急」が運転されており、更に、メットライフドーム(西武ドーム)でコンサートが開催されている為、池袋~西武球場前間に、臨時特急列車が運転される事から、池袋線の特急用車両に不足が生じた事から、この車両が貸し出される事になったようだ。
当初は、このまま小手指方面へ回送されるものと思っていたのだが、よく見ると、池袋線担当の運転士さんが、池袋方の先頭車に乗っており、このまま池袋方面へ回送される模様。下りホームから池袋方面への発車するシーンを撮ろうと思い、お隣の3番ホームへ。
4番ホームに停車中の10106F。池袋方先頭車クハ10706のヘッドライトが点いた。
跨線橋を渡り、3番ホームに到達すると、停車していた10106Fのクハ10706のヘッドライトが点き、出発体制に入った。
下りホームから渡り線を経て、池袋方面へ向かった10106Fの回送列車。
10時13分頃のこと。10106Fの回送列車が、4番ホームから発車。池袋方にある渡り線を使って上り線へ。そのまま池袋方面へ向かった。
そして、私は再び4・5番ホームへ。水色の車両の撮影を続けた。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武山口線 2025年度末から新型車両導入へ(2025.01.25)
- 秩父鉄道 2025開運特別ヘッドマーク掲出編成を撮影する(2025.01.22)
- 西武2000系 2095Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2025.01.19)
- 小田急8000形改め西武8000系 サステナ車両第一弾8103Fが本線試運転 南入曽車両基地へ(2025.01.14)
- 秩父鉄道の貨物列車を撮影する 2025新春(2025.01.13)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武山口線 2025年度末から新型車両導入へ(2025.01.25)
- 西武2000系 2095Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2025.01.19)
- 小田急8000形改め西武8000系 サステナ車両第一弾8103Fが本線試運転 南入曽車両基地へ(2025.01.14)
- 西武9000系 9103Fが西武園線で運用される(2025.01.06)
- 謹賀新年(2025.01.02)
コメント