世代交代が進む八高線・川越線 209系ハエ72編成とTWR70-000形との並びを撮影する
ここ数日、公私ともに色々ありまして、撮影には出かけているものの、ブログの執筆がかなり遅れ気味なっています。それでも、連日、多くの方が弊ブログにお越しいただいているようで、いつもお付き合いいただき、ありがとうございます。
今回は、写真編集の都合で、ほぼリアルタイムの更新となります。3連休最終日、11月25日のお話です。
山手線へのE235系投入による玉突で、転用されている209系やE231系により、世代交代が進む八高線と川越線。既に205系は運行を終了し、生え抜きの209系3000番台も、運用離脱車が出始めている。そんな中、八高線・川越線には、209系3100番台と言う、ちょっと変わり種の車両がいる。この車両は、埼京線と相互乗り入れを行っている、東京臨海高速鉄道の70-000形の全編成10両化により余剰となった車両を、JR東日本が購入し、八高線・川越線用に改造(一部車両は新造)した車両で、4両編成2本(ハエ71編成とハエ72編成)が八高線・川越線で活躍をしていた。しかし、最近になって、ハエ71編成が休車となり、ハエ72編成のみが孤軍奮闘を続けていると言う状況。
209系3100番台の種車となった、東京臨海高速鉄道の70-000形は、毎日、埼京線・川越線に乗り入れて川越まで運転されている。70-000形と209系3100番台が並ぶ瞬間を撮りたい。この思いが10月頃から私の中に芽生え、毎週末、ハエ72編成の動きをチェックしていた。そして、三連休最終日の11月25日、ハエ72編成は69運行に就いている事が解った。この69運行は、12時47分に川越駅にやって来る。ちょうど運良く、りんかい線の70-000形も、12時39分から50分まで、川越駅に入線している。つまり、3分間、両者が並ぶ。
そこで、この瞬間を撮ろうと、私は川越駅へ。撮影地に選んだのは、川越駅近くの踏切。ここから、川越駅に停車中のハエ72編成と70-000形を撮影しようと企んだのである。私は、12時34分頃から、踏切の脇に待機。八王子からやって来る、ハエ72編成の到着を待った。12時47分、ハエ72編成が、ゆっくりと近付いてきた。
川越駅に入線する209系3100番台ハエ72編成。
踏切が開くと同時に踏切内へ。通行人の動きを気にしながらカメラを構えると、左隣にいる筈の70-000形が居ない。70-000形は、12時39分には到着している筈なのに・・・早速、スマートフォンで、JR東日本アプリを立ち上げ、列車の位置情報を確認。すると、池袋駅でホームから転落した乗客の救出活動を行った影響で、約12分遅れで川越に向かっているとのこと。
なんとか並んだものの・・・
その後、遅れていた70-000形も到着し、踏切内から撮影してみたが、両数の短いハエ72編成は、ホームの中ほどに停車するため、ホームいっぱいに停車する70-000形とは、当然、停止位置が揃わない。御覧のように、ハエ72編成の正面が暗くなってしまい、これが限界。
209系3100番台と70-000形、両者が川越駅で並ぶチャンスは、他にも有るのだが、休日の69運行だと、12時39分には、既に70-000形が到着している為、踏切が開いた直後ならば、ハエ72編成が、川越駅に停車する前に撮れるので、ちょうど良かったのだが、事情が事情だけに仕方が無い。
209系3100番台が離脱する前に、もう一度、川越駅で70-000形との並びを撮りたい。週末の運用チェックを続けないと・・・
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント