お知らせ くめがわ電車図書館 クハ1150の再塗装が決まりました
いつもTOMOの鉄日誌をご覧いただきまして、ありがとうございます。
2018年12月に実施しました、くめがわ電車図書館の清掃作業の報告の際に触れました、電車図書館の再塗装ですが、2月中旬に実施される事が正式に決まりました。
再塗装が行われる事になった、くめがわ電車図書館のクハ1150。
詳細につきましては、クハ1150の保存活動に、ご尽力されてきた、KUSUさんのブログ、ひがしむらやま551//で触れられていますが、今回の再塗装は、塗装のボランティア団体、塗魂ペインターズによって行われます。
横瀬車両基地に保存されているクハ1224。
そして、今回の塗装作業で最も注目すべき点は、101系往年のカラーである、ツートンカラーになることです。ツートンカラーの101系低運車と言うと、横瀬車両基地で保存されているクハ1224がありますが、2018年は、この車両が公開される事はありませんでした。塗装作業が終われば、くめがわ電車図書館にお越しいただければ、いつでもツートンカラーの101系低運車を見る事が出来ます。
塗装作業は2月中旬。具体的な日程が決まりましたら、このブログでもお知らせいたします。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武40000系 40164Fの甲種輸送を撮影する(2023.12.04)
- EOS6D MarkⅡ試運転 その2 秩父鉄道「パレオエクスプレス」と鉱石列車を撮影する(2023.11.28)
- EOS6D MarkⅡ試運転 その1 新所沢駅で2000系を撮影する(2023.11.25)
- 西武2000系 2529Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.11.21)
- 八高線 「DLレトロ八高号」を撮影する(2023.11.19)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武40000系 40164Fの甲種輸送を撮影する(2023.12.04)
- EOS6D MarkⅡ試運転 その1 新所沢駅で2000系を撮影する(2023.11.25)
- 西武2000系 2529Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.11.21)
- 西武40000系 40163Fの甲種輸送を撮影する(2023.11.07)
- 西武2000系 2087Fが多摩湖線直通急行に充当される(2023.10.29)
「お知らせ」カテゴリの記事
- ブログ開設19周年(2023.09.06)
- ダイヤ改正で消滅 相模線の横浜線直通列車を撮影する(2022.02.08)
- ブログ開設17周年(2021.09.06)
- お知らせ くめがわ電車図書館の清掃作業を行います(2020.12.20)
- お知らせ しなの鉄道115系を使用した貸切列車の運転は2021年4月中旬以降に(2020.11.22)
コメント