西武40000系「カナヘイの小動物」ラッピング電車を撮影する
前の記事で触れたように、3月14日のダイヤ改正では、およそ8年ぶりに、西武新宿線の快速急行が復活した。西武鉄道では、西武新宿線の快速急行の運転開始を記念して、イラストレーター・漫画家のカナヘイさんが描く、人気のキャラクター「カナヘイの小動物」を活用したキャンペーン「あなたとご縁!~小江戸・川越にビスケ&うさぎが出会った~」を実施することになり、期間限定で、40000系電車によるラッピング電車を運行することになった。
「カナヘイ」のラッピング電車と言えば、今年1月まで、10000系「ニューレッドアロー」の10112Fがラッピング電車となって運行されており、今回は、10000系に続く、第二弾となる。ラッピング電車は、3月14日の夕方から運行を開始。2021年3月中旬までの約1年間、運行されるので、慌てて撮りに行くことはないのだが、運行2日目となる3月15日、新宿線の快速急行の撮影と合わせて、このラッピング電車も撮影してみた。
新所沢駅1番ホームに入線する、40000系「カナヘイ」ラッピング電車。
カナヘイのラッピング電車となったのは、今年1月に入線したばかりのロングシート車、40152F。ダイヤ改正の前日、玉川上水車両基地へ回送され、ラッピングが施された。これまで、新宿線の40000系は、「拝島ライナー」用の40105Fと40106Fの2編成のみの存在だったが、今回、ラッピング電車として、ロングシート車の40152Fが加わったことにより、40000系を見かける回数が大幅に増えた。40152Fが、正式な転属なのか、あるいは長期の貸し出しなのかは解らないが、当分の間は、40000系が3編成体制となることは間違いない。
ちなみに、私が撮影したこの列車は、新所沢駅11時35分発の本川越行き2643列車なのだが、この列車、特急列車の通過待ちをするわけでもないのに、1番ホームへ入線している。
2番ホームに停車中の10000系回送列車と並ぶ。
この時、2番ホームには、10000系「ニューレッドアロー」10106Fの回送列車が停車していた。この回送列車の正体は、以前にも弊ブログで取り上げた南入曽車両基地への職員輸送列車 。この日、10106Fは、「小江戸9号」として本川越まで運転された後、南入曽車両基地へ入庫となった。その際、本川越駅から回送列車として新所沢駅まで行き、ここから南入曽車両基地への職員輸送列車となって入庫と言う流れになっていた。40152Fの到着を、下りホームの西武新宿方で待っていた時、突然、2番ホームへ本川越方面から10000系の回送列車が入線してきたときは、ちょっと焦ってしまった。職員輸送列車には、10000系も充当されると聞いていたので、いつか撮りたいと思っていたのだが、こんな形で目撃するとは・・・
後日、この列車については、改めて撮影したいと思っています。
この後、40152Fに狭山市まで乗車してみたが、10112Fの「カナヘイ」ラッピング車と同じように、車内にも「カナヘイ」の装飾がしてあるのを確認。そして、私自身、40000系のロングシート車は初めての乗車だったこともあり、シートの座り心地も確認してみた。
そして、狭山市駅到着後は、改札をいったん出場。再度入場してから、上り列車に乗り込み航空公園駅へ先回り。ここで、40152Fが戻って来るのを待った。
航空公園駅に入線する40152F。
直前まで晴れたり曇ったりの繰り返しで、冷や冷やしていたが、40152Fが到着する直前に晴れてきて、良好な光線状態で撮影することが出来た。
そして、この日は、この後も小手指・川越と回り、最後に玉川上水へ。速報ブログでお知らせしたように、玉川上水車両基地へ回送されてきた10110F を撮影したときに、40152Fが拝島行きとしてやって来た。
玉川上水車両基地内に留置された10110Fの横を通過する40152F。
暗くなるまで、玉川上水車両基地付近で撮影した後、東大和市駅から、上り電車に乗ると、来たのは、タイミング良く40152Fの急行西武新宿行き。カナヘイの車内装飾を楽しみながら、萩山まで乗車した。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 秩父鉄道 開運特別ヘッドマーク掲出編成と快速「EL新春みつみね号」を撮影する(2023.01.29)
- 西武2000系 2057Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.01.27)
- 秩父鉄道の貨物列車を撮影する 2023新春(2023.01.16)
- 廃車回送から15日 横瀬車両基地に佇む2405Fと2505F(2023.01.12)
- 西武多摩川線 101系241Fと247Fの甲種輸送を撮影する(2023.01.11)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武2000系 2057Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.01.27)
- 廃車回送から15日 横瀬車両基地に佇む2405Fと2505F(2023.01.12)
- 西武多摩川線 101系241Fと247Fの甲種輸送を撮影する(2023.01.11)
- 謹賀新年(2023.01.01)
- 西武園線 クリスマスイベント開催に合わせて30000系2+2と10000系NRAが入線(2022.12.31)
コメント