« 古い鉄道写真14 251系を使用した臨時特急列車 | トップページ | 中央線快速電車 209系1000番台車による中央特快を撮影する »

古い鉄道写真15 高崎機関区のEF65

前の記事で触れた、251系を使用した臨時特急列車を大宮駅で撮影した日のこと。

この日撮影した写真を眺めてみると、アルバムの中には、JR貨物高崎機関区に所属する、EF65の写真が複数収められていた。251系の写真から判断すると、おそらく1996年に撮影したものと思われる。1996年と言えば、国鉄の分割民営化から9年。当時の高崎機関区は、1986年まで在籍していた、EF60を置き換えるべく集められた、EF65の0番台と500番台が多数配属されていた。この頃、そんなEF65を撮ることが、マイブームとなっていたらしく、この日も、大宮駅のホームを行ったり来たりして撮影したようである。

Simg_20200412_0011
大宮駅10番線を通過するEF65 28号機牽引の貨物列車。

この日、最初に撮影された貨物列車は、EF65 28号機が牽引する貨物列車。後ろに連なるタンク車は、タキ43000のように見える。EF65 28号機は、2003年12月24日付で廃車となっている。

Simg_20200412_0010
EF65 503号機が牽引する貨物列車。

続いて撮影したのは、EF65 503号機が牽引する貨物列車。この503号機は、1965年から66年にかけて高速旅客列車牽引用として登場した500番台(P形)の中の1両。かつてブルートレインを牽引していた事もあり、この車両は、ブルートレインに合わせた特急色を維持しているが、500番台車の中にも、更新工事を受けた車両があり、先にアップした28号機と同様、更新色を纏った車両もあったが、この503号機は、更新されることなく、1998年12月に廃車されている。

機関車ばかり注目してしまったが、よく見ると、この列車、石炭輸送用のホキ10000が4両連結されている。タキとホキの混結の割には、それぞれの両数が短いから配給列車だったのか。それとも、これが本来の姿なのか?

Simg_20200412_0009
EF65 31号機が牽引する貨物列車。

続いては、EF65 31号機が牽引する貨物列車。機関車の後ろに連なる貨車を見てみると、この列車も、タキ43000が中心のようだが、5両目と6両目の車両は、水色のラインが入っており、どうやらタキ1000との混結のようである。ちなみに、この31号機は、2004年1月に廃車となっている。

Simg_20200412_0007
ぶどう色2号を纏うEF65 56号機。

そして、ぶどう色2号に塗られた56号機がやって来た。もともと、EF65は、ぶどう色2号で新製された車両はなく、国鉄時代に廃車となり、民営化後の1989年に復活した9号機が、復活時にぶどう色2号に塗ったのが最初。稲沢機関区(現在の愛知機関区)に配属され、主に、東海道本線などで運用されていたが、1994年、貨物列車牽引中に、東海道本線の近江長岡駅構内で車両故障を起こし、移動させることも困難だったことから、不幸にも現地で解体されてしまった。しかし、9号機と入れ替わるように、高崎機関区の56号機がぶどう色2号に塗り替えられ、ネタガマの仲間入りとなった。この56号機も、残念ながら2001年11月に運用を離脱し、2003年3月、廃車となっている。

Simg_20200412_0006
EF65 56号機と連結されていたのは542号機。

EF65 56号機が先頭の重単。後ろに連結されていたのは、P形の542号機。500番台車のラストナンバーであるが、先に取り上げた503号機と異なり、この542号機は、1968年に基本番台から改造されたタイプである。ちなみに、この542号機は、503号機と同時期の1998年12月に廃車となっている。

Simg_20200412_0005
ホームのない5番線に入線してきたEF65 518号機が牽引する貨物列車。

そして、この日最後に撮影した貨物列車が、5番線に入線してきた、EF65 518号機が牽引する貨物列車。既にご紹介した503号機や542号機と同じ500番台車であるが、こちらは、高速貨物列車牽引用として、1965年から66年にかけて製造されたF形と呼ばれるタイプの車両。旅客列車用のP形とは、連結器などに違いが見られる。ちなみに、518号機は、2000年3月に廃車となっている。

この5番線に入線した列車は、大宮駅でいったん停車するので、停車時間を利用して、もう一度撮影しようと思い、ホームの上の方へ移動し、もう一度撮影している。

Simg_20200412_0004
停車時間を利用して、もう一度撮影する。

改めて、この写真を見てみる。機関車の次に連結されている貨車、ルーペで拡大してみると、車番はタキ11252と読めた。早速調べてみると、タキ11250形は、アセトアルデヒド専用の32t積タンク車として、1982年に4両、1991年に2両、合計6両のみ作られた車両で、少数派のタンク車であることが判明。2007年10月に、最後まで残った4両が廃車となっており、形式消滅となっている。

こうして、24年前に撮影した写真を改めて眺めてみると、後に連なる貨車も、もう少し真剣に撮っていれば・・・と感じてしまう写真が多かった。このことを頭に入れて、これから先、撮影しなくては・・・

EF65の500番台、P形もF形もカッコいいなあ。

| |

« 古い鉄道写真14 251系を使用した臨時特急列車 | トップページ | 中央線快速電車 209系1000番台車による中央特快を撮影する »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:JR貨物」カテゴリの記事

古い鉄道写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 古い鉄道写真14 251系を使用した臨時特急列車 | トップページ | 中央線快速電車 209系1000番台車による中央特快を撮影する »