« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

西武多摩湖線 新2000系による代走運転を追う2020春 その3

引き続き、多摩湖線の新2000系代走運転の記録、第3弾です。

4月8日、1週間に一度の2000系車両交換の日の帰り道。ようやく2543Fとは違う編成と出会える。国分寺駅では、到着後、すぐに撮影できるように、スマートフォンのカメラを起動させた状態で待機していた。

18時57分、新2000系充当の国分寺行きが到着。ホームに並んでいた乗客が乗り終わった頃を見計らって撮影を開始した。

S20200408_185918
国分寺駅7番ホームに停車中の2545F。(2020年4月8日撮影)

新たな助っ人として、多摩湖線に派遣されてきたのは新2000系4両編成のラストナンバー、2545Fだった。この日の昼頃まで運行されていた2543Fとは、ほぼ同タイプの車両だけに、撮影する側から見たら、あまり新鮮味のない車両が来てしまったと言えるかもしれない。

撮影後、急いで車内へ。今回も、車両番号と多摩湖線の列車に充当されている証として、乗務員室内の列車番号表示器などを撮るため、最後尾車両であるクモハ2545に乗車。萩山駅到着時に、列車番号表示器を撮影してみた。

S20200408_190801 
クモハ2545の運転台と列車番号表示器。

2543Fと同様に、この2545Fも、デジタル列車無線の工事を終えているため、列車番号表示器も新型のものに交換されている。2543Fとあまり変わり映えしない事もあってか、この日の記録はここまで。

続きを読む "西武多摩湖線 新2000系による代走運転を追う2020春 その3"

| | | コメント (0)

西武多摩湖線 新2000系による代走運転を追う2020春 その2

引き続き、多摩湖線2000系代走運転のお話です。

4月1日、いつも通り出勤するため、八坂駅へと向かう。線路沿いの多摩湖自転車道を歩いていると、背後から2517Fによる西武遊園地行きがやって来た。3月30日から始まった2000系による代走運転。暫くの間、2517Fによる運行が続くだろうと思っていた。

しかし、この日の帰宅途中。国分寺駅で2000系充当の列車を待っていると、なんと入線してきたのは、2517Fではなく2543Fだった。

S20200401_185921
国分寺駅7番ホームに停車中の2543F。(2020年4月1日撮影)

短い折り返し時間の間に、停車中の2543Fを撮影した後、最後尾車両のクモハ2543に乗車する。この2543Fは、デジタル列車無線への対応工事を澄ましており、運転台に設置されている列車番号表示器も新型のものに交換されていた。そこで、進行方向左側の扉が開く、青梅街道駅の停車時間を利用して、2543Fの運転台を撮影してみた。

S20200401_190550
2543Fの列車番号表示器は、新型のものに交換されている。

新型の列車番号表示器は、「各停 西武遊園地 6099」と、行先表示の文字が漢字で表示されるようになっている。

朝は2517Fだったのに、夜の帰宅時間帯は2543Fに。では、どのタイミングで車両交換したのだろうか。後日、Twitterにアップされた目撃情報によると、12時43分、6433列車として萩山駅に到着した後、西武遊園地方の留置線へ。ここで、待機していた2543Fと車両交換。2543Fは、萩山駅13時05分発の国分寺行きから多摩湖線の運用に就いた模様。萩山駅の留置線に2000系が2編成入線。これは見てみたかった。

続きを読む "西武多摩湖線 新2000系による代走運転を追う2020春 その2"

| | | コメント (0)

西武多摩湖線 新2000系による代走運転を追う2020春 その1

緊急事態宣言が5月31日まで延長となり、相変わらず、先の読めない日々が続いております。世の中が自粛ムード一色ではありますが、少しずつ、身近な話題を取り上げていきたいと思います。今回は、およそ1か月ほど前のお話です。

2013年3月16日に実施されたダイヤ改正以降、西武多摩湖線は、小平・西武新宿方面からの直通列車を除き、全線でワンマン運転を実施している。多摩湖線で使用されている101系ワンマン車は、多摩川線との共通予備車及び牽引車兼任の263Fを合わせて6編成在籍し、このうち4編成を使用と言うパターンが続いていたが、2月28日に257Fが廃車となり、多摩川線との共通予備車と牽引車兼任の263Fを合わせても5編成体制になってしまった。多摩湖線の運用に必要なのは4編成なので、多摩湖線の運用だけに従事していれば、5編成でも足りる。しかし、40000系などの新型車両が入線すれば、263Fが牽引業務に就いてしまう。更に、3か月に一度、定期的に行われている多摩川線の甲種輸送が実施されれば、多摩川線へ旅立つ1編成が離脱するため、完全に車両が足りなくなってしまう。そう言うときは、ワンマン運転に対応していない、新2000系による代走が発生するのだが・・・

その多摩川線の車両交換に伴う甲種輸送が、4月11日から12日にかけて行われることになった。この甲種輸送の前後1週間程度、代走が発生すると予想していたのだが、3月下旬、多摩湖線の各駅に、一部列車が4ドア車両に変更になる旨のポスターが張り出された。なんと、代走期間は、3月30日から4月19日までの約3週間にも及ぶという。運行する側も、私のように観察する側も、長期戦となるのは明らか。代走の初日となる3月30日から、代走運転の観察を開始した。

S20200330_075355
八坂駅を発車。西武遊園地へ向かう2517F。(2020年3月30日撮影)

2000系での運転となる列車は、車掌を乗せる都合からなのか、期間中は、平日・休日ダイヤとも固定されており、各駅に掲出されている時刻表によると、平日は、毎朝、私が八坂駅から乗車する国分寺行きが、八坂~武蔵大和間の回田信号場ですれ違う西武遊園地行きが、2000系での運転という事で、代走初日となった3月30日は、いつもより、少し早めに自宅を出て、八坂駅のホームの先端から、走り去る2000系を撮影してみた。およそ4年ぶりとなった2000系による代走運転。初日から運用に入ったのは、正面の貫通扉の窓の大きさが小さい2517Fだった。

撮影後、私は、2517Fと回田信号場で交換した国分寺行きに乗り込み、職場へと向かった。

続きを読む "西武多摩湖線 新2000系による代走運転を追う2020春 その1"

| | | コメント (3)

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »