« 西武多摩湖線 新2000系による代走運転を追う2020春 その3 | トップページ | 西武鉄道001系「Laview」が鉄道友の会2020年ブルーリボン賞を受賞 »

西武多摩湖線 新2000系による代走運転を追う2020春 その4

引き続き、多摩湖線の新2000系代走運転の記録、第4弾です。

4月15日、1週間に一度の2000系車両交換の日の帰り道。この日から、緊急事態宣言を受けて、私の職場でも勤務時間が短くなった。そして、午後からは2545Fに替わる新たな2000系が送り込まれる。帰宅時間が早くなったこと受けて、この日は菜の花がきれいに咲いていた青梅街道駅で途中下車。代走の2000系を撮影してみた。

S20200415_164049_20200601012801
青梅街道駅に到着した2535Fによる萩山行き。(2020年4月15日撮影)

2000系による代走の第4走者となったのは2535F。下り方から見ると、この日の午前中まで走っていた2545Fと、殆ど見た目は変わらないのだが・・・

Simg_x9272
萩山駅で折り返して国分寺行きとなり、青梅街道駅に進入する2535F。(2020年4月15日撮影)

国分寺方の先頭車であるクモハ2535は、パンタグラフ跡が完全に撤去されているため、一見するとクハと見間違えるほど、屋根上がすっきりしている。2000系による代走も、2週間以上が経過し、週に一度しか車両が変わらないという状況になると、小さな変化でも嬉しくなってしまう。

そして、2000系による代走も、いよいよ終盤戦となり、甲種輸送で離脱していた263Fも多摩湖線に復帰。ここで、ようやく黄色同士の並びが見られるようになった。4月17日、この日は、その263Fと2535Fが一橋学園駅で並びそうだったので、一橋学園駅で途中下車。

S20200417_164903
伊豆箱根鉄道色の261Fと交換する2535F。(2020年4月17日撮影)

263Fとの並びの前に、まずは261Fとの並びを撮影する。この261Fは、2020年4月末現在で現存する101系の中では、唯一、列車無線がデジタル化されていない編成であり、2月に廃車となった257Fと同様、コンプレッサーも旧式のものに交換されている。実際に、5月に入ってからは、速報ブログでもお伝えしたように、一時的に使用休止となったこともあり、残された時間は、そう長くないのかもしれない。

S20200417_165940 
263Fと2535Fの黄色同士の並び。(2020年4月17日撮影)

2535Fによる代走は、4月15日の午後から4月19日までと、比較的短く、私自身、撮影した回数も少ない。最後に、これまでの代走期間内では、あまり撮影していなかった萩山行きを撮っておこうと、代走最終日の4月19日は、休日ダイヤでは数少ない2000系による萩山行きを撮ろうと、夕方、青梅街道~萩山間の駅間へ。

Simg_7d77144
青梅街道~萩山間を行く2535F。(2020年4月19日撮影)

この日撮影した、2535Fによる萩山行きは、萩山到着後、いったん、西武遊園地方の留置線に入る。そう言えば、ここに入った2000系は撮っていなかったなあと思いだし、帰宅途中、萩山駅近くの萩山1号踏切から、留置線に留置中の2535Fを撮影してみた。

Simg_7d77152 
萩山の留置線で暫しの休息。(2020年4月19日撮影)

3月30日から続けていた2000系による代走運転の観察は、萩山留置線に入線した2535Fの撮影を以て終了とした。2000系による代走も、予定通り、4月19日を以て終了となった。

参考:過去の多摩湖線ワンマン運転非対応車による代走運転の記録
1999年12月28日・・・ 245F
2000年12月 4日・・・2531F
2001年 1月31日・・・2541F
2005年 4月 4日・・・2519F(朝)2523F(夜)弊ブログ2005年4月5日付記事参照
2005年 5月 2日・・・ 253F(朝)弊ブログ2005年5月2日付記事参照
2006年 1月 6日・・・2535F(夜)弊ブログ2006年1月6日付記事参照
2007年12月13日・・・ 251F(夜)弊ブログ2007年12月14日付記事参照
2007年12月14日・・・ 251F(朝)弊ブログ2007年12月14日付記事参照
2008年 3月10日・・・2535F(夜)弊ブログ2008年3月10日付記事参照
2009年 2月24日・・・2543F Musashino RM Blogさん参照
2009年 3月16日・・・2535F(朝)弊ブログ2009年3月16日付記事参照
2009年 5月19日・・・2527F(夜)弊ブログ2009年5月19日付記事参照
2009年 6月 1日・・・2525F(夜)弊ブログ2009年6月1日付記事参照
2010年 2月 2日・・・2525F(朝)弊ブログ2010年2月2日付記事参照
2010年11月 8日・・・2527F
2010年11月 9日・・・2539F→2535F
2010年11月10日・・・2507F 11月8日から10日は弊ブログ2010年11月11日付記事参照
2010年11月11日・・・2535F
2010年11月12日・・・2507F
2010年11月15日・・・2537F
2010年11月16日・・・2525F 11月11日から16日は弊ブログ2010年11月17日付記事参照
2010年12月 7日・・・2541F
2010年12月 8日・・・2531F
2010年12月 9日・・・2533F
2010年12月10日・・・2539F
2010年12月13日・・・2535F
2010年12月14日・・・2523F
2010年12月15日・・・2509F
2010年12月16日・・・2539F
2010年12月17日・・・2535F
2010年12月20日・・・2537F
2010年12月21日・・・2531F 12月7日から21日は弊ブログ2010年12月22日付記事参照
2011年 7月 5日・・・2513F
2011年 7月 6日・・・2519F
2011年 7月 7日・・・2515F
2011年 7月 8日・・・2523F
2011年 7月 9日・・・2539F
2011年 7月10日・・・2523F
2011年 7月11日・・・2523F
2011年 7月12日・・・2509F 7月5日から12日は弊ブログ2011年7月13日付記事参照
2013年 2月 4日・・・2515F 弊ブログ2013年2月10日付記事参照
2013年10月28日・・・2513F 弊ブログ2013年11月1日付記事参照
2014年 3月30日・・・2541F
2014年 3月31日・・・2541F
2014年 4月 1日・・・2541F
2014年 4月 2日・・・2541F
2014年 4月 3日・・・2541F
2014年 4月 4日・・・2541F
2014年 4月 5日・・・2541F
2014年 4月 6日・・・2541F 3月30日から4月6日は弊ブログ2014年4月15日付記事参照
2016年10月18日・・・2533F
2016年10月19日・・・2533F
2016年10月20日・・・2533F
2016年10月21日・・・2533F
2016年10月22日・・・2533F
2016年10月23日・・・2533F
2016年10月24日・・・2533F(朝のみ)10月18日から24日までは弊ブログ2016年10月28日付記事参照

2020年は下記の通り。
3月30日から4月1日の6433列車まで・・・2517F 弊ブログ2020年5月11日付記事参照
4月1日の6436列車から4月8日の6433列車まで・・・2543F 弊ブログ2020年5月15日付記事参照
4月8日の6436列車から4月15日の6433列車まで・・・2545F 弊ブログ2020年5月17日付記事参照
4月15日の6436列車から4月19日まで・・・2535F  




| |

« 西武多摩湖線 新2000系による代走運転を追う2020春 その3 | トップページ | 西武鉄道001系「Laview」が鉄道友の会2020年ブルーリボン賞を受賞 »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:西武」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 西武多摩湖線 新2000系による代走運転を追う2020春 その3 | トップページ | 西武鉄道001系「Laview」が鉄道友の会2020年ブルーリボン賞を受賞 »