西武9000系ワンマン改造車 9103Fが武蔵丘検修場を出場し玉川上水車両基地へ
新たなステージ、多摩湖線への進出に向けて、ワンマン運転へ対応するための改造を行っていた9000系9103Fが、3月24日、武蔵丘検修場を出場した。9103Fは、2020年12月1日に、横瀬車両基地に回送された後、4両編成に組み直され 、12月10日、 263Fに牽引され、武蔵丘に回送されていた。
Twitterに上がっていた目撃情報によると、9103Fは武蔵丘検修場を出場後、まずは、試運転を兼ねて南入曽車両基地へ回送された。多摩湖線用の9000系としては、9103Fで4編成目。この編成に関しても、夕方には、再出庫の上、玉川上水車両基地へ回送されるのではないか。
夕方、中野での所用を終えた私は、高田馬場経由で上石神井へ。高田馬場から乗車した急行本川越行きが、上石神井駅に到着する直前、上石神井駅の西武新宿方にある引き上げ線を見てみると、真っ赤な9000系が停車しているのを発見した。私は、上石神井駅で下車し、ホーム上で引き上げ線から出て来る9103Fを待つことにした。
18時33分、9103Fの回送列車が、引き上げ線を出て、上石神井駅の側線に入ってきた。私は、スマホのカメラを立ち上げ、まずは動画で9103Fを撮影してみた。
上石神井駅の側線に入線してきた9103F。
多摩湖線車両の出場回送については、これまでに、何度か上石神井駅で撮影しており、この側線へは、上石神井駅18時35分発の急行本川越行きが発車した直後に入線してくるパターンが多かったが、今回は、急行本川越行きの到着よりも前、18時33分頃に入線してきた。ちょうど、この時間帯、一部の下り列車に2~3分の遅れが出ていたため、その影響で、9103Fの入替の方が先になってしまったのかもしれない。
停車後、静止画で9103Fを撮影してみる。
動画・静止画と撮影を終えると、遅れていた急行本川越行きが上石神井駅に到着した。この列車に乗っても、小平駅で拝島線の接続がなく、後続の18時41分発急行本川越行きに乗車しても、拝島線の各駅へは到着時間は一緒。しかし、数分の遅延が気になったのと、3月13日に実施されたダイヤ改正で、回送列車の時刻に変更が生じているかもしれないと考え、遅れていた18時35分発の急行本川越行きで、とりあえず、小平へ向かうことにした。
上石神井駅から乗車した急行本川越行きは、小平駅に約2分遅れで到着。ホーム上の発車案内機を見ると、小平始発の拝島行きの後に「回送」の表示があることを確認。このまま、9103Fよりも先行して、拝島線内の各駅へ行けることが確定した。安心したところで、西武線アプリを眺めてみる。9103Fの回送列車は、運が良ければ、萩山駅で多摩湖線の定期列車と一瞬だけ並ぶかもしれない。このままの流れで行くと、9103Fの回送列車が通過する時刻、萩山駅3番ホーム上には、9108Fの国分寺行きが停車しているはず。早速、青い9000系と赤い9000系の並びが見られると言うことで、萩山駅で下車し、青と赤の並びを撮ることにした。
到着後、私は急いで3番ホームへ移動。ホームの端へ向けて歩いていると、3番ホームには国分寺行きの接近放送が、そして、更に数秒後、2番ホームに、回送列車接近の放送が入った。
萩山駅を通過する9103Fの回送列車。
3番ホーム、並びを撮影するのにちょうど良い場所へ何とかたどり着いた私。急いで、スマホのカメラを動画に設定し構えると、ほぼドンピシャのタイミングで、9103Fがやって来た。この時、1番ホームに、多摩湖線の下り列車が入線していれば、9000系の3本、3色並びが撮れたのだが、多摩湖線の下り列車は、1分ほど遅れており、ここでの9000系3本並びは実現しなかった。
この後、私は、後続の拝島行きでお隣の小川駅へ。9103Fの回送列車は、小川駅でも10分ほど停車する筈。後続の拝島行で小川駅に到着すると、ホームのない5番線に9103Fの回送列車が停車していた。
小川駅5番線に停車中の9103F。
小川駅では、この場所で数枚撮影して、9103Fの回送列車の撮影を終えた。私は、9103Fを見送った後、一旦改札を出場した後、再度入場。拝島線の上り列車で萩山へ向かった。
真っ赤な車体で出場した9103F。多摩湖線用の9000系も、これで4本目。早ければ、今週中には営業運転を開始。と言うことになるかもしれない。
| 固定リンク | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武40000系 40164Fの甲種輸送を撮影する(2023.12.04)
- EOS6D MarkⅡ試運転 その2 秩父鉄道「パレオエクスプレス」と鉱石列車を撮影する(2023.11.28)
- EOS6D MarkⅡ試運転 その1 新所沢駅で2000系を撮影する(2023.11.25)
- 西武2000系 2529Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.11.21)
- 八高線 「DLレトロ八高号」を撮影する(2023.11.19)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武40000系 40164Fの甲種輸送を撮影する(2023.12.04)
- EOS6D MarkⅡ試運転 その1 新所沢駅で2000系を撮影する(2023.11.25)
- 西武2000系 2529Fが横瀬車両基地へ廃車回送される(2023.11.21)
- 西武40000系 40163Fの甲種輸送を撮影する(2023.11.07)
- 西武2000系 2087Fが多摩湖線直通急行に充当される(2023.10.29)
コメント