« 定尺レール輸送用気動車 キヤE195系に遭遇する | トップページ | JR東日本 新型事業用車両 E493系を撮影する »

西武鉄道2021年度鉄道事業設備投資計画

5月13日、西武鉄道は、2021年度の鉄道事業設備投資計画を発表した。昨年は、新型コロナウイルスの影響により、9月24日の発表と、大幅に遅れての発表となったが、その前年は、5月14日に発表されていたので、今年は、ほぼ例年通りのタイミングでの発表となった。

例年同様、車両面や設備面で主だったものを挙げてみた。

車両関係
・40000系通勤車両を3編成増備。

Img_6d12246s
3編成が増備される40000系ロングシート車両。

昨年度に引き続き、車両の新製は、通勤車両のみ。 40000系ロングシート車両が3編成増備される。5月14日に発売された鉄道ダイヤ情報6月号の甲種鉄道車両輸送計画表によると、今年度の40000系の新製車両の第1陣となる、40155Fの甲種輸送が、6月10日から13日にかけて設定されている。

40000系の増備により、昨年度までは、池袋線の9000系の淘汰が進められていたが、既に池袋線からは9000系の撤退が完了し、多摩湖線への転用改造も間もなく終了となる。その為、今後は、2000系の淘汰が再開されることになり、既に4月には2003Fが廃車となり、横瀬車両基地へ回送されている。しかし、2003Fに関しては、9000系ワンマン運転対応編成により、多摩湖線を追い出され、狭山線へ転用された101系ワンマン車により、新宿線へ転属した4両編成の2000系3本(2501F、2503F、2513F)によって置き換えられた可能性が高く、今年度増備車の3編成については、更なる2000系の置き換えのための入線と見られる。

Img_6d22801s
小平駅で並んだ2001F(右)と2007F(左)

Img_6d21112s

4両編成の2000系と組んで、新宿線の優等列車運用に就いた2027F。

Img_6d11945s

池袋線の8両編成の2000系では、唯一、行先表示が幕式及びパンタグラフの削減が行われていない2063F。

置き換え対象となるのは、デビューから40年以上が経過している、旧2000系になることは間違いない。特に、新宿線で運行されている旧2000系のうち、グローブ型ベンチレーターを搭載した8両固定編成の2001Fと2007F、6両固定編成の2027Fに関しては、40000系増備車の入線と入れ替わりに廃車となる可能性が高い。また、旧2000系以外にも、池袋線で運行されている8両編成の2000系では、唯一、行先表示が幕式でパンタグラフの削減が行われていない2063Fも、昨年は一時的に休車となっており、列車無線のデジタル化も行われていないことから、残された時間は、あまり長くなさそうな気配。2001F、2007F、2027F、2063F、この4編成の両数を合計すると30両となり、40000系の増備車の両数と、ピッタリ一致するが、果たして・・・

設備関係
・新宿線中井~野方間連続立体交差事業(地下化)
・新宿線東村山駅付近連続立体交差事業(高架化)
・新宿線野方~井荻間および井荻~西武柳沢間、早期事業化へ向けた準備

20210508_133346s
地下化工事が進む沼袋駅に進入する2000系。

駅空間の快適性向上
・ひばりヶ丘駅のリニューアル
・多磨駅のリニューアル
・西武園ゆうえんち駅の駅機能の向上工事

3月13日のダイヤ改正を機に、遊園地西駅から駅名改称された西武園ゆうえんち駅。5月19日にリニューアルオープンする、西武園ゆうえんちの新たなメインエントランスとなる駅として、自動改札機の増設や旅客トイレの改修工事が行われる。

安全対策
・ホームドアの整備

【既に整備が完了している駅】池袋(2~6番ホーム)・練馬・西武新宿・高田馬場・所沢・国分寺

20210224_080652s
ホームドアが設置された国分寺駅7番ホーム。

・内方線付き点状ブロックの整備
1日あたりの乗降人員3000人以上の駅については2020年度までに整備が完了し、今年度からは1日あたりの乗降人員3000人未満の駅の整備を開始。今年度は、競艇場前駅、多摩湖駅、西武園ゆうえんち駅が整備される。

・ホーム隙間転落検知システムの設置
停車中の列車とホームとの隙間に転落した乗客を発見するための設備で、2020年度までに新井薬師前駅1番ホームと萩山駅に設置が完了。今年度は、稲荷山公園駅1番ホームに設置される。

弊ブログは、今年度も引き続き、西武鉄道に注目していきたいと思います。

参考
西武鉄道2021年度鉄道事業投資計画(PDF形式)

| |

« 定尺レール輸送用気動車 キヤE195系に遭遇する | トップページ | JR東日本 新型事業用車両 E493系を撮影する »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:西武」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 定尺レール輸送用気動車 キヤE195系に遭遇する | トップページ | JR東日本 新型事業用車両 E493系を撮影する »