« 秩父鉄道 急行「開運号」と「SL秩父錦号」を撮影する | トップページ | 西武2000系 2007Fによる撮影会ツアー列車を撮影する »

西武新宿線 2000系の注目編成を撮影する

およそ2週間前、1月8日の撮影記です。

三連休の初日。起床して、西武線アプリや運用情報サイトを見ると、新宿線は2000系が活発に動いていた。実は、2021年の年末に、池袋線の2000系8両編成3本と、新宿線の30000系8両編成3本のトレードが行われており、新宿線は、黄色い電車の率が上がっていた。新宿線に移って来た2000系は、2069F、2075F、2091Fの3編成。いずれも、新2000系の更新車で、正面にも車番が掲出されていることから、早い段階で、新宿線での活躍シーンを撮影しておきたかった。既に2075Fと2091Fは出庫しており、あとは2069Fが出庫してくれれば、1日で3編成全てが撮影できる。2069Fの出庫を願いながら、更に西武線アプリを見てみると、普段は20000系や30000系の8両編成で運用される、新所沢始発、各駅停車西武新宿行き5812列車が、新2000系の更新車で運転されていることを発見。この列車は、折り返し、快速急行本川越行き1601列車となる。この列車が、もし2069Fだったら・・・そんな事を考えながら、所沢へ。ここで1601列車を出迎えることにした。

Img_6d31430s
快速急行本川越行き1601列車に充当中の2069F。

10時02分、快速急行本川越行き1601列車が所沢駅に到着。充当されていたのは、期待通り、池袋線から移って来たばかりの2069Fだった。休日ダイヤの名物列車の一つでもある快速急行本川越行きは、次のダイヤ改正で、1本が運転取りやめとなる。それだけに、2069Fの快速急行本川越行きが撮れたことは、有り難かった。

2069Fを撮り終えた私は、続いて国分寺線へ向かう。6両編成の2051Fが、デジタル列車無線の工事のため、運用を離脱しており、穴埋めとして、2413F+2507Fと言う、2両編成と4両編成を繋げた6両編成が、この日、国分寺線の運用に投入されていた。2413Fは、旧2000系の2両編成で、唯一の3色LED編成。前パン、3色LEDで国分寺線の行先表示を、しっかりと押さえておきたい。小川駅で侵入シーンを狙ってみたが、行先表示は、綺麗に写せなかった。行先表示を読めるように撮るには、駅停車中を狙うしかないか・・・

私は、一旦、国分寺線から撤収し、新宿線へ移動する。次に向かったのは、小平~久米川間、萩山小学校プール裏の公道。この日は、去就が注目されている、旧2000系最後の8両固定編成、2007Fが8両編成で急行運用に就いていた。当然、これを狙うことになるのだが、萩山小学校プール裏の公道は、2007F狙いの人が多数集まっていた。それでも、先客の皆様のご厚意で、前に入れていただき、2007Fを撮影することに。

Img_6d31462s
2007Fによる急行西武新宿行き2654列車。

11時39分、2007Fによる急行西武新宿行き2654列車がやって来た。季節柄、多少影が入ってしまっているが、2007Fの急行を順光で撮れたのは有り難かった。

撮影後、ご厚意で撮影場所に入れていただいた皆様に改めてご挨拶した後、急いで萩山駅へ移動する。

Img_6d31468s
萩山駅に入線する2075F。

11時47分、2075Fによる小平行き5408列車が、萩山駅に到着した。2069F同様、2021年12月に池袋線から移って来た2075Fは、この日、昼前から、拝島線の線内運用に就いていた。私は、入線シーンを撮影した後、萩山駅から2075Fに乗車。小平駅へ移動。引上げ線から折り返し拝島行きとして出て来る2075Fを、下りホームの西武新宿方先端から撮影してみた。

Img_6d31483s
小平駅の引き上げ線から1番ホームへ入線する2075F。

ちなみに、この2075Fの4号車、モハ2275には、撤去されたパンタグラフ側のランボードが残されたまま更新されており、他の新2000系更新編成よりも特徴のある編成である。

20220108_115803s
撤去されたパンタグラフ側のランボードが残るモハ2275。

この後、私は、下りの本川越行きに乗り込み所沢方面へ向かうことに。この日は、2403F+2509F+2503Fと言う、2両+4両+4両と言う10両編成が急行運用に入っており、ちょうど、本川越から急行2660列車として、西武新宿へ向かっていた。小平駅から乗り込んだ本川越行き2647列車に乗りとおすと、ギリギリのタイミングではあるが、航空公園駅で2660列車を撮影出来そう。とりあえず、先を目指すが、この列車、東村山駅で、特急「小江戸13号」を先に通すため、4分間停車する。その東村山駅で、ふと隣のホームに停車中の国分寺行きを見ると、2413F+2507Fだったため、停車時間を利用し、国分寺行きを撮影することにした。

Img_6d31486s
2413F+2507Fによる国分寺行き。

東村山駅の国分寺線専用2番ホームに入線した2413F。4分間の停車時間を利用した慌ただしい撮影ではあったが、高架化工事の様子と合わせて、2413Fの国分寺行きを記録できたことは有り難かった。

この後、再び2647列車に乗り込み、航空公園駅を目指すが、追い越していった特急列車が2分ほど遅れており、その結果、2647列車にも遅れが生じてしまった。結局、航空公園駅で2660列車を出迎えることはできず無駄足となってしまった。仕方なく、一旦、航空公園駅で改札を出場して、再入場後、西武新宿方面へ向かうことに。後続の各駅停車西武新宿行き5618列車は、池袋線から移って来た2091F。この編成も、どこかで記録しなくては・・・それよりも前に、撮り逃した2403F+2509F+2503Fを撮る方が先。とりあえず、2+4+4と言う組み合わせが解るように記録出来ればそれで良い。そう考え直し向かったのは鷺ノ宮駅。

Img_6d31492s
鷺ノ宮を発車。一路、拝島へ向かう2403F+2503F+2509F。

13時13分、折り返し急行拝島行き2327列車として折り返してきた2403F+2503F+2509Fを、上りホームから後追いで撮影してみた。

この後、私は、上りの急行西武新宿行きに乗り込み高田馬場へ。ここで、西武新宿から戻って来る2091Fを出迎えることにした。

Img_6d31520s
2091Fによる各駅停車田無行き5143列車。

13時36分、2091Fによる各駅停車田無行き5143列車がやって来た。JRとの並走区間。背後に山手線や埼京線の列車でも来てくれれば、新宿線らしさが増したかもしれないが、残念ながら並走しなかった。

ここまで撮影したところで、次の目的地へ向かうため、西武新宿線の2000系の撮影は、この2091Fの撮影を以て終了。JRとの連絡改札口を通過し、山手線内回り電車に乗り換えた。

| |

« 秩父鉄道 急行「開運号」と「SL秩父錦号」を撮影する | トップページ | 西武2000系 2007Fによる撮影会ツアー列車を撮影する »

鉄道」カテゴリの記事

鉄道:西武」カテゴリの記事

コメント

もうご存知かもしれませんが、2069Fと2075Fについては、2022年2月1日の段階では池袋線運用に復帰していますね。東久留米駅で2月1日午前確認しております。

2091Fについては、2月2日現在まで目撃しておらず、未確認です。

投稿: 大泉学園駅利用者 | 2022/02/02 21:40

大泉学園駅利用者さん、コメントありがとうございます。

2069F,そして2075Fに関する情報ありがとうございました。私自身、この目で確認しておりませんが、2091Fも、池袋線へ復帰してしまったようで、2021年の年末に行われたトレードは、約1か月で元通りになってしまいました。

2069Fの快急は撮っておいて良かったと今は思います。

投稿: TOMO | 2022/02/13 21:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 秩父鉄道 急行「開運号」と「SL秩父錦号」を撮影する | トップページ | 西武2000系 2007Fによる撮影会ツアー列車を撮影する »