秩父鉄道の貨物列車を撮影する 2023新春
2023年の撮り初め。1月3日の撮影記です。
私は、もう15年以上、秩父鉄道の急行「開運号」に合わせて、秩父神社へ初詣に出かけている。ここ数年は、3が日の間に出かけるようにしており、昨年は、1月3日に初詣に出かけていた。昨年より、秩父神社への初詣の前に、貨物列車の運転再開に合わせて運転される電気機関車の三重単を撮影するため、早朝に秩父入りをしている。Twitterで情報を確認すると、秩父駅構内には3両の電気機関車が年末から年始にかけて留置されているとのこと。今年も、この三重単を撮りたい。そう思っていた。
1月3日、自宅を5時20分頃に出発。久米川駅前のすき家で朝食を食べた後、所沢・飯能を経由し秩父へ。7時19分に西武秩父駅に到着した私は、そのまま秩父鉄道の御花畑駅へ。昨年は、御花畑駅で1日乗車券を購入していたが、秩父鉄道の1日乗車券は、スマートフォンで事前購入できることを知り、西武秩父へ向かう西武線の車内でスマホを操作して事前購入。御花畑駅では、スマートフォンの画面を見せるだけで通過できた。
7時30分、秩父駅に到着。車内から留置線を眺めてみると、3両の電気機関車を発見。一旦ホームに降りてみたのだが・・・
秩父駅構内で新年を迎えた3両の電気機関車。
秩父駅構内に佇む3両の電気機関車。よく見ると、パンタグラフも上がっていない。もしかしたら、今日は、このまま動かないんじゃないだろうか。そんな事を考えてしまった。
私は、御花畑駅から乗車してきた上り列車を見送り、暫くの間、秩父駅のホーム上で様子を見ることにした。
上り列車が発車してからおよそ2分後のこと。背後から一人の職員さんがやって来た。その職員さんは、そのまま線路内に下りて、留置中の機関車へ向けて歩いて行った。すると・・・
デキ303のパンタグラフが上がった!
年末から年始にかけて、秩父駅構内に留置されていた機関車は、デキ303、デキ505、デキ503の3両なのだが、このうち、羽生方に連結されていたデキ303のパンタグラフが上昇した。
デキ303のみ、パンタグラフを2基上昇した。
制動試験も始まり、この後動き出すことは間違いなさそう。私は、秩父駅7時46分発の熊谷行きに乗車し、お隣の大野原駅へ移動する。機関車の送込み先である武州原谷駅は、大野原駅と和銅黒谷駅との駅間にある。元々、運転区間が短い上に、順光で撮れる場所は全くない。あとは、大野原駅から秩父駅方向へ戻るか、それとも、和銅黒谷方向に進むか。
迷った挙句、昨年とは逆方向、和銅黒谷方向に進み、大野原駅から数えて3つ目の踏切となる黒谷NO8踏切でで待機することにした。
武州原谷駅へ向かうデキ三重単。
8時37分、デキ303を先頭に、デキ505とデキ503を繋げたデキ三重単がやって来た。
近付いてきたところでもう一度。
ポイントを通過するため、遅めの速度で近付いてきたこともあり、ここでは更に振り向いて・・・
後追い。武州原谷駅までは、あと僅か。
さらに後追いも撮影。早起きして本当に良かった。撮影を終えて、改めてそう感じた。
三重単を撮り終えた私は、大野原駅から上り列車に乗り込み、長瀞方面へ向かう。 乗車した上り列車の車内から、武州原谷駅を眺めてみると、武州原谷駅に送り込まれた機関車たちは、早速切り離され、待機していた貨車に連結されていた。
私は、上り列車を樋口駅で下車。ここで、この日のメインイベントとも言える「ELみつみね号」(後日執筆予定)を撮影するため、駅近くの有名撮影地へと移動する。
樋口~野上間を通過する7204列車。
11時05分、背後から上りの貨物列車がやって来た。時刻からして7204列車と思われる。上りは、この列車から運転を再開した模様。
デキ507が牽引する7005列車。
12時08分、デキ507が牽引する下りの7005列車がやって来た。下りの貨物列車に関しては、どうやら、この列車から運転を再開した模様。
7005列車を撮り終えた私は、一旦秩父へと戻り、秩父神社で初詣。その後、上り列車で波久礼へと移動。波久礼駅手前、国道の歩道から「ELみつみね号」を撮影するのだが、待機している間に、上りの貨物列車がやって来た。
デキ507が牽引する7006列車。
15時06分頃のこと。デキ507が牽引する上りの7006列車がやって来た。
そして、「ELみつみね号」を撮り終え、波久礼駅へ。秩父方面へ戻るため。下り列車を待っていると・・・
波久礼駅に進入する7305列車。
15時50分頃のこと。デキ505が牽引する下りの7305列車がやって来た。早朝の三重単では、真ん中に連結されていた車両で、東京オリンピックの聖火リレー輸送に合わせて、緑色を纏った時期もあったが、昨年12月、12年ぶりに秩父鉄道標準色に戻されたばかり。個人的には、茶色だった頃の姿が好きだった。
この撮影を以て、秩父鉄道の貨物列車の撮影を終了とした。私は、この直後にやって来た下り列車に乗り込み御花畑へ向かった。
| 固定リンク | 1
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武9000系 9108Fと三代目L-TRAINとの並びを撮影する(2024.12.04)
- 後藤工場形デフレクターになったC58 363号機による「パレオエクスプレス」を撮影する(2024.11.28)
- 本川越駅 10000系車両交換に遭遇(2024.11.13)
- 西武2000系 2051F+2459Fが多摩湖線直通急行に充当される(2024.11.02)
「鉄道:秩父」カテゴリの記事
- 後藤工場形デフレクターになったC58 363号機による「パレオエクスプレス」を撮影する(2024.11.28)
- 門鉄デフになったC58 363号機による「パレオエクスプレス」を撮影する(2024.06.30)
- 秩父鉄道 貨車入替訓練を観察する(2024.05.13)
- 秩父鉄道 旧型客車特別運行の「パレオエクスプレス」を撮影する(2024.05.06)
- 秩父鉄道 7800系「さくら号」と「芝桜号」を撮影する(2024.04.24)
コメント