「SLレトロみなかみ号」と「EL横川ナイトパーク号」を撮影する
4月8日の撮影記です。
祖父母の墓参りで高崎へ行くことになった。鉄道ダイヤ情報5月号によると、4月8日は、高崎~水上間に「SLレトロみなかみ号」、高崎~横川間に「EL横川ナイトパーク号」「DL横川ナイトパーク号」が運転されることになっており、墓参りの前後に、これらの列車の撮影が出来そう。カメラバックに線香とチャッカマンも入れて、いざ高崎へ向かうことにした。
高崎線の普通列車で高崎に到着したのは、9時17分のこと。休日お出かけパスを使用していたため、係員がいる改札口で神保原~高崎間の運賃を精算して下車。高崎駅西口から線路に沿って北の方向へ歩くこと10分少々。撮影地として考えていた、上越線と信越本線の並走区間の線路沿いの道へと辿り着く。持参した踏み台や一脚を屈指して、フェンスを交わすが、鉄道敷地内の草が意外と伸びており、これは想定外だった。草までは交わすことが出来なかったが、この後の予定を考慮すると、他の撮影地に行くことも難しいため、ここで撮影することにした。
撮影地で待つことおよそ15分。「SLレトロみなかみ号」がやって来た。
高崎駅を発車。一路、水上へと向かう「SLレトロみなかみ号」
白煙を上げ、一路、水上へ向けて走り出した「SLレトロみなかみ号」。牽引するD51 498号機には、ヘッドマークも掲出されている。そして、後ろに連なる6両の旧客。ぶどう色の車両が続く中、4両目の車両を見ると・・・
スハフ42 2234
昨年9月、スハフ42 2234が、これまでのぶどう色2号から、青15号に塗装を変更した。1964年から施工された、近代化改造工事に合わせて、客車の塗装がぶどう色2号から青15号への変更が行われ、このスハフ42 2234も、1972年に青15号へ変更されている。国鉄末期、イベント列車用として、高崎へ転属してきた際に、ぶどう色2号へ塗装を変更。今回、28年ぶりに、青15号を纏うことになったとのこと。青15号塗装の旧型客車ではなかった等級表示が入っているのは、他の車両に合わせての事だろうか。出来れば、あと1両ぐらい、青色の車両があっても良いかもしれない。
「SLレトロみなかみ号」を撮り終えた私は、高崎駅へと戻り、駅構内の花屋さんでお墓参り用の花を購入。両毛線の列車に乗り込み、新前橋へ。更に、タクシーで祖父母が眠るお墓へと向かう。お墓では、1時間ほど滞在し、土埃で汚れたお墓を綺麗にしたり、草取りをした。その後、歩いて10分ほどのところにある、大叔父のお墓も訪問。お線香あげて、お墓を出ると、タイミング良く、コミュニティーバスがやって来た。これに乗車し、イオンモール高崎へ。ポポンデッタを覗いた後、イオンモール内の登利平で昼食を食べた後、路線バスで高崎駅方面へ。
この後は、東京方面へ戻る前に、横川行きの「EL横川ナイトパーク号」を撮影する予定だった。イオンモールを出た直後は、曇り空だったので、信越本線で高崎駅から一駅目の北高崎駅付近で軽く撮って終わらせるつもりだった。しかし、高崎駅行きのバスに乗車すると、どんどん天気が良くなり、北高崎駅に近い県営住宅前と言うバス停に到着したころには快晴に。こうなると、少しでも光線状態の良いところで撮りたくなってしまう。
急遽予定を変更し、北高崎駅から、信越本線の横川行きに乗車。先頭車両で被りつきながら、撮影出来そうな場所を探す。列車が西松井田駅に近付いた時、駅から近い場所で良い場所を発見。歩いて撮影地へと移動する。
光線状態はばっちり。撮影地で待つこと約20分、「EL横川ナイトパーク号」がやってきたのだが・・・
EF65 501号機が牽引する「EL横川ナイトパーク号」
なんと、通過直前に太陽が雲に隠れてしまい、ご覧のような状態に。機回し設備のない横川駅での折り返しのため、最後尾に連結されているDD51には、陽が当たっており、あと通過が20秒ほど遅ければ・・・と言うような結果だった。とは言え、久しぶりにEF65 501号機も撮れたし、満足することが出来た。
折り返しの「DL横川ナイトパーク号」も撮りたいところではあったが、この日は、この後、19時から蒲田で飲み会の予定があったため、撮影後は、西松井田駅から上り列車に乗車。高崎駅から新幹線で一気に東京へ。蒲田の飲み会の会場へ向かった。
| 固定リンク | 2
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武池袋線 曼殊沙華輸送を観察する(2023.10.03)
- 西武鉄道 小田急電鉄と東急電鉄からサステナ車両を導入へ(2023.09.26)
- 西武多摩川線 101系251Fの甲種輸送を撮影する(2023.09.24)
- E217系Y-2編成の廃車回送を撮影する(2023.09.12)
- 西武多摩川線へ向かう101系245Fの甲種輸送を撮影する(2023.09.20)
「鉄道:JR東日本」カテゴリの記事
- E217系Y-2編成の廃車回送を撮影する(2023.09.12)
- E491系 上野東京ラインを検測(2023.08.21)
- 185系「足利大藤まつり号」とE257系の特急列車を撮影する(2023.05.31)
- 「SLレトロみなかみ号」と「EL横川ナイトパーク号」を撮影する(2023.04.27)
- 中央本線 残堀川橋梁を訪ねる(2023.04.09)
コメント