西武鉄道2023年度鉄道事業設備計画
5月11日、西武鉄道は、2023年度の鉄道事業設備投資計画を発表した。昨年は、5月12日に発表されていたので、ほぼ例年通りのタイミングでの発表となった。
例年同様、車両面や設備面で主だったものを挙げてみた。
車両関係
・40000系通勤車両を4編成増備。
・6000系10両1編成に更新工事(走行機器更新)の実施。
・サステナ車両導入への準備。
4編成が増備される40000系ロングシート車両。
昨年度に引き続き、車両の新製は、通勤車両のみ。 40000系ロングシート車両が4編成増備される。ここ数年、3編成ずつの増備が続いていた40000系ロングシート車両だが、今年度は、1編成多い4編成増備となる。
40000系ロングシート車の増備により、6000系の新宿線への転用が続く。
40000系ロングシート車の玉突きで、今年3月より、6000系(地下鉄乗り入れ対応編成)の新宿線への転用が始まった。既に6103Fと6108Fが、活躍の場を新宿線へと移している。今年度は、40000系ロングシート車が4編成増備されるとなると、同じ数だけ、6000系が新宿線へ移動することが予想できるが、6103Fと6108Fが既に新宿線に移動してきていることを考慮すると、玉突きで移動となる4編成は、6104Fから6107Fまでの4編成ではないかと思うが、果たして真相は・・・
機器更新を終えて、3月27日に出場した6102F。
10両1編成に更新工事(走行機器更新)が実施される6000系。新宿線で運行されている6102Fが機器更新を終えて、3月27日に出場。正面は銀色のまま、行先表示がフルカラーLED式のものとなった。そして、その約二週間後となる4月14日、6101Fが武蔵丘検修場に入場。
4月14日に武蔵丘検修場へ入場した6101F。
6101Fは、既に入場から1か月以上経過しているが、未だ出場せず、6102Fと同様の更新工事を行っていることは間違いなさそう。この事から、6000系から幕式の行先表示器が消滅。更に、GTOインバーター車も消滅と言う事になるものと思われる。
弊ブログ内では、2022年度鉄道事業設備計画を取り上げた際に、第一報をお伝えしたサステナ車両の件については、今年度は、導入に向けた準備を進めていくとのこと。Twitter等、SNS上では、候補車両について、色々と噂が飛び交っていますが、他社車両を譲り受ける以上、先方の廃車計画によって導入時期が決まってきますので、現時点では、発表できることはないという事なのでしょう。私自身、サステナ車両の導入については、賛成でも反対でもありませんが、一鉄道ファンとしては、どんな車両が西武鉄道の一員となって、西武鉄道の線路を走ることになるのか、大変気になっております。動向を見守りながら、置き換え対象車両の記録をしっかり進めていきたいと思います。
設備関係
・新宿線中井~野方間連続立体交差事業(地下化)
・新宿線東村山駅付近連続立体交差事業(高架化)
・新宿線野方~井荻間および井荻~西武柳沢間、早期事業化へ向けた準備
サービス向上
・池袋駅のリニューアル
・豊島園駅のリニューアル
・西武新宿駅 新たな地下通路整備の計画
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」開業に合わせて進められていた、池袋駅と豊島園駅のリニューアル工事については完成し、4月25日からは、豊島園駅の新駅舎の使用を開始した。
安全対策
・ホームドアの整備
【整備に着手する駅 8駅23番線】池袋駅(1番・7番・特急ホーム)、中村橋駅、富士見台駅、練馬高野台駅、石神井公園駅、新桜台駅、
東村山駅、新所沢駅
【整備に向けた検討を進める駅 2駅6番線】花小金井駅、小平駅
設置が進むホームドア。今年度は、東村山駅もホームドア整備に着手。高架化工事も折り返し地点。当初の計画通りならば、まずは、新宿線の下り線から高架に切り替わることになっていた筈なので、ホームドアは、新宿線下り線切替に合わせて使用される新ホームへ設置されるという事かと思われる。
・無線式列車制御(CBTC)システム実証試験
CBTCシステムの実証試験が行われる多摩川線。
西武線全線での無線式列車制御(CBTC)システム導入を目指し、多摩川線での実証試験に着手。今年度は、2024年度初頭の走行試験に向けて、準備を進めるとのこと。
・新運行管理システムの導入
・転てつ器監視装置の導入
弊ブログは、今年度も引き続き、西武鉄道に注目していきたいと思います。
参考
西武鉄道2023年度鉄道事業設備計画(PDF形式)
| 固定リンク | 3
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武池袋線 曼殊沙華輸送を観察する(2023.10.03)
- 西武鉄道 小田急電鉄と東急電鉄からサステナ車両を導入へ(2023.09.26)
- 西武多摩川線 101系251Fの甲種輸送を撮影する(2023.09.24)
- E217系Y-2編成の廃車回送を撮影する(2023.09.12)
- 西武多摩川線へ向かう101系245Fの甲種輸送を撮影する(2023.09.20)
「鉄道:西武」カテゴリの記事
- 西武池袋線 曼殊沙華輸送を観察する(2023.10.03)
- 西武鉄道 小田急電鉄と東急電鉄からサステナ車両を導入へ(2023.09.26)
- 西武多摩川線 101系251Fの甲種輸送を撮影する(2023.09.24)
- 西武多摩川線へ向かう101系245Fの甲種輸送を撮影する(2023.09.20)
- 防災の日 正午のひばりヶ丘駅(2023.09.03)
コメント