カテゴリー「芸能・アイドル」の4件の記事

上信電鉄 2017年忘年会・ネギ列車の旅に参加する 後編

では、引き続き、12月3日に乗車した、上信電鉄の貸切列車のお話です。

高崎駅から200形に揺られること、約1時間。列車は、折り返し地点である下仁田駅に到着した。この駅では、約50分間停車時間があり、参加者も、殆どがホームに降りて、列車の撮影をしたり、折り返しの列車内で飲み食いする物を買い物に行ったして過ごしていた。

Simg_7d56807

下仁田駅で155Fと並んだネギ列車。

私は、乗車してきたネギ列車が、元西武鉄道701系である150形155Fと並んでくれたので、その並びを撮影していた。すると、そこへデジタル一眼レフカメラを持った岡部真実さんが登場。デジタル一眼レフカメラが使いこなせていないので、色々と教えてほしいと言う。彼女が持っていたのは、キャノンのEOS Kiss。最近の機種のようだが、長年、キャノンのデジタル一眼レフカメラを使ってきているので、多少の違いはあっても、基本的な操作は変わらないので、色々とアドバイスする事が出来た。

これで終わりかと思っていたのだが、その後、全く予想もしなかった展開に。なんと、岡部さんとお連れの方から、私のカメラで、岡部さんを撮ってほしいと言われ、撮影することになってしまった。普段、人物はあまり撮らない私。人物を撮るのは、職場の慰安旅行の時ぐらい。しかも、撮影するのはタレントさん。さあ、大変だ。とりあえず、鉄道の車両も人物も綺麗に撮ってあげたいと言う思いは変わらない。と言う事で、チャレンジしてみることに。

Simg_7d56813

昭和40年代生まれの車両達と岡部真実さん。

まずは、手始めに、下仁田駅で並んだ155Fの横に立ってもらった。この時、ちょうど、高崎からの列車が到着。150形151Fが並んでくれたので、昭和40年代生まれの車両3本と一緒に撮影してみた。

続きを読む "上信電鉄 2017年忘年会・ネギ列車の旅に参加する 後編"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

上信電鉄 2017年忘年会・ネギ列車の旅に参加する 前編

では、ここで更新順序を入れ替えまして、1週間前、12月3日のお話です。

西武鉄道の話題を中心に取り上げているブログ、「ひがしむらやま551//」を執筆するKUSUさんが企画した、上信電鉄のデハ200形を使用した貸切列車が運転された。

この貸切列車は、JR東日本から譲渡された107系を投入する事により、廃車となるであろう、西武所沢車輛工場生まれの最後の非冷房車である、上信電鉄の自社発注車200形を貸切り、車内で、下仁田ネギを使った料理をつまみながら、忘年会をやろうと言うもの。実は、私自身も、ブログ開設10周年記念の貸切列車を運行した際、下仁田ネギを使ったお弁当を手配していただき、それ以来、下仁田ネギの大ファンとなってしまった。そして、107系入線により、上信電鉄の150形・200形の行方も気になっていた事もあり、この企画に参加する事になった。

当日、貸切列車は、高崎駅を11時40分に発車する。その為、受付は11時からと言う事だった。しかし、1週間ほど前になるが、それまで休車扱いだった、上信電鉄の150形151F(元西武鉄道401系)が、運用に復帰したとの情報を入手。そこで、朝早めに高崎入りして、貸切列車に乗車する前に、上信電鉄の撮影を楽しむ事にした。

まず、私は、自宅を朝7時頃に出発。大宮から北陸新幹線「はくたか553号」に乗り込み、高崎に到着したのは8時42分。ここから、上信電鉄線に乗り換え。高崎駅を8時59分に発車する下仁田行きに乗り込み、2駅、佐野のわたし駅に降り立った。

佐野のわたし駅は、2014年12月22日に開業した、上信電鉄で一番新しい駅。無人駅で、ホームも一面しかない。目指すのは、佐野のわたし~根小屋間の撮影ポイント。烏川を渡り、およそ10分ほどで撮影地に辿り着いた。お天気も良かった事もあり、朝から、この撮影地には既に5名ほどの先客がいて、私も邪魔にならない場所で待機。ここで1時間ほど撮影する事に。

現地到着からおよそ15分。下りの下仁田行きがやって来た。

Simg_7d56760

150形151Fによる下仁田行き。

撮影到着後、最初にやって来た下り列車が、なんと、お目当ての151Fだった。実は、新幹線の車内から、高崎駅到着前に、上信電鉄の車庫を見た時、この151Fがパンタグラフを上げた状態で待機しているのが見えた。運用に入ってくれればいいなあと思っていたのだが、まさか一発で、この151Fが来てくれるとは、早起きして来て大正解だった。

続きを読む "上信電鉄 2017年忘年会・ネギ列車の旅に参加する 前編"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

宇都宮餃子オフに参加する

大宮の工場公開のあとは、宇都宮線を北上。宇都宮で開かれた餃子を食べるオフ会に参加してきました。

宇都宮と言えば、何と言っても餃子で有名。と言うことで、宇都宮駅東口の駅前には、なんと「餃子の像」なるものが置いてあります。

IMGP2642

この餃子の像を見ながら、歩くこと5分ほど。宇都宮餃子館総本店へと向かいました。メニューは勿論餃子がメイン。様々な餃子がありました。

これは4種盛り。これだけ餃子が並ぶと迫力満点。ちなみに最初は6種盛りも頼みました。↓

IMGP2643

こちらは、おむすび餃子。天むすの餃子版と思っていただければ良いでしょう。↓

IMGP2644

締めはラーメン。ここではラーメンが脇役です。↓

IMGP2646

さて、おなか一杯になったところで、まだお時間に余裕があります。オフ参加者の皆さんは近くのカラオケボックスへ行くということで、少々風邪気味ではありますがお付き合いすることに。飲み放題を付けてもらったので、唄わなくても鱈腹飲めば元が取れますが、メニューを見て面白い物を発見。

IMGP2649

この店のオリジナルカクテルとして、「あやや」とか「矢田亜希子」なんていうメニューが。ちょっと前の記事を御覧の方はピンと来たと思いますが、私、矢田亜希子ファンでもありまして、それならばと、このカクテルを注文してみました。

IMGP2651

向かって右側のカクテルが、問題の「矢田亜希子」であります。左側は「あやや」です。早速飲んでみましたら、甘い味の奥にちょっぴり大人の味と言った感じの苦味も感じ、イメージにピッタリ。ちなみに、「あやや」の方を飲んだ人に感想を聞いたところ、桃の味がしたそうで、こちらもイメージ通りなのかも。このカクテルが効いたのか、私も負けじと2曲歌ってしまいました。

この後、会はまだまだ続いたのですが、私は途中で失礼して、宇都宮21時36分発の普通列車上野行のグリーン車で帰宅しました。酔い冷ましに買ったのは、もちろん爽健美茶であります。赤羽で下車すると、いきなり「夢空間」の団臨が目の前を通過。埼京線ホームへ行くと、今度は「北陸」が通過。さらに池袋駅では「ムーンライトえちご」を見てしまいました。


| | | コメント (2) | トラックバック (2)

ファイト!オー!確定申告スタート

今年も確定申告の季節がやって来た。

経理関係の仕事に携わる私には、この時期は一年で一番忙しい時期。残業も多くなる。これは職業柄仕方の無いことなのだが、どうもこの時期は花粉症もあったり好きになれない。

2月20日(日)、仕事は休みなのだが、朝から自転車で東村山税務署へと向かった。「日曜日に税務署?」と思う人も多いかと思うが、昨年より、東京国税局管内の税務署では、2月の第3・4日曜日にも税務署を開けて、申告を受け付けているのだ。これは大変ありがたいことである。朝9時に着く様に家を出て行ったが、既に臨時駐車場には車が結構いた。税務署に着くと、申告書作成会場はかなり来ていた。しかし、私の行くところは総務課。我々のような仕事をしている者は、総務課へ申告書を提出する。今回も9件持ち込んだ。平日だと同業者が多く、ここでも待たされるのだが、日曜日だと総務課も空いており、スムーズに終了した。来週の27日には、自分の確定申告書も出しに来ようと思っている。

ところで、国税局では、毎年必ず確定申告のイメージキャラクターを決めている。今年は、私のお気に入りの女優さんの一人である仲間由紀恵だ。と言うことで、これから約1ヶ月間、彼女のポスターを見て、自分自身に気合を入れようと思っている。

なお、これから先、確定申告終了までは、本業多忙につきブログの更新が遅れることがあります。ご了承ください。

| | | コメント (1) | トラックバック (0)