カテゴリー「鉄道:しなの」の36件の記事

しなの鉄道の115系を撮影する 2021師走 その3

年末の多忙な時期と重なり、更新間隔が開いてしまいまして申し訳ございません。引き続き、12月4日、日帰りで訪れた、しなの鉄道の撮影記を続けます。

小海線、三岡駅前のそば店で、お腹も満腹になった私。食後の運動として、再び、しなの鉄道線の平原駅を目指して、およそ15分歩くことに。

14時40分、平原駅近くの撮影地に戻って来た。湘南色S3編成による小諸行きの通過時刻まで5分少々余裕がある。カメラバックからカメラを取り出し、撮影準備を進めていると、背後から上り列車が近付いてきた。

Img_6d30192s
軽井沢へ向かう「ろくもん」

背後からやって来たのは、観光列車「ろくもん」。JR九州の特急列車などのデザインを手掛けている、水戸岡鋭治氏がデザインを担当。2014年から運行されている。今のところ、この車両に関しては、置き替えの計画も上がっていないため、いつかは、この列車に乗車し、車内で、美味しい食事を楽しんでみたいと思っているのだが、未だに乗れていない。

そして、「ろくもん」通過からおよそ5分後。お目当ての湘南色115系S3編成がやって来た。

Img_6d30199s
S3編成による小諸行き769M。

今度こそは・・・と言う思いでシャッターを切った。光線状態も良好。この日の本来の主役は、長野色のS15編成だった筈なのだが、この時は、そんな事、頭から抜けていた。

続きを読む "しなの鉄道の115系を撮影する 2021師走 その3"

| | | コメント (0)

しなの鉄道の115系を撮影する 2021師走 その2

引き続き、12月4日、日帰りで訪れた、しなの鉄道の撮影記を続けます。

平原駅付近の撮影地にたどり着いたものの、下り列車を順光で撮るには、ちょっと早すぎた。湘南色のS3編成が再び下り列車として平原駅に来るまでの間、駅周辺でのんびりと撮影を楽しむことにした。

Img_6d30153s
S2編成による長野行き2639M。

11時33分、佐久地域星空トレイン「晴星」による長野行き2639Mがやって来た。まだ正面まで完全に陽が回っていないものの、安茂里の開沖踏切では、よく写すことが出来なかった、側面のラッピングも、はっきり捉えることができた。

Img_6d30167_1s
S21編成による長野行き2641M。

12時08分、私が、戸倉駅から平原駅まで乗車した、2両編成のS21編成が、長野行き普通列車として軽井沢から戻って来た。最盛期は7編成在籍していた2両編成の115系。新型車両SR1系の増備により、これまでにS23編成とS25~27編成までの合わせて4編成が廃車となっており、残りは3編成。モハ114を先頭車改造したクモハ114が先頭に立つ姿を、この場所で撮影出来たことは良かったと思う。

続きを読む "しなの鉄道の115系を撮影する 2021師走 その2"

| | | コメント (0)

しなの鉄道の115系を撮影する 2021師走 その1

北陸新幹線の開業により、JR東日本から経営分離された長野県内の並行在来線を経営しているしなの鉄道は、1997年の開業時から運行されてきた115系の老朽化に伴い、新型車両のSR1系への置き換えが少しずつ進行しているが、この度、長野色のS15編成が、12月10日を以て引退することになった。

長野色とは、1998年の長野オリンピック開催に合わせたイメージアップのため、1992年から登場。1997年までには、JR東日本長野支社管内に所属する115系の全編成が、このカラーに統一されたほか、しなの鉄道が譲り受けた115系も、1997年の開業当初は、殆どの車両が、長野色を纏っていた。爽やかなカラーリングで、私自身も、この長野色は好きなカラーの一つ。最後の1編成が引退するのであれば、引退前に、一目見ておきたい。12月2日、しなの鉄道のホームページ上に公開されている115系の運用を確認。すると、引退前、最後の日曜日になるであろう12月5日なら、S15編成が効率よく撮れそうなことを確認。更に、早朝の6両編成の運用が、初代長野色のS7編成と、台鉄色のS9編成の組み合わせであることも確認。翌日、西荻窪駅の指定券券売機で、週末パスと12月5日の北陸新幹線「かがやき501号」の指定席券を購入。当日は、朝から115系をたっぷり堪能しよう。この時、現地で運用変更が発生していることを、まだ知らなかった。

12月5日。私は、朝4時45分に起床。約15分で支度をした後、萩山駅から、多摩湖線、国分寺行きの初電で出発。国分寺・西国分寺・武蔵浦和を経由して、大宮駅から、北陸新幹線の一番列車「かがやき501号」に乗り込み、一路長野へ。7時37分、長野駅に到着する。

長野駅到着後、早速、在来線の3番線へ移動する。ここから、7時56分発のしなの鉄道線小諸行き普通列車に乗り込み、お隣の安茂里駅へ移動するのだが、その直前、7時54分に、軽井沢からの普通列車が2番線に到着する。これが初代長野色のS7編成と台鉄号色のS9編成による6両編成での運転。小諸行きの列車に乗車する前に、この列車を撮影する。

Img_6d30097s
長野駅に進入する軽井沢からの普通列車2619M。

初代長野色のS7編成を先頭に、台鉄色のS9編成をつないだ6両編成の115系による、軽井沢からの普通列車2619M。後ろ3両、台鉄色のS9編成は、しなの鉄道と台湾鉄路管理局との友好協定、さらに台湾鉄路管理局の田中駅と、しなの鉄道の田中駅との友好協定の締結に合わせて、2018年12月1日より、このカラーでの運行を開始している。当初は、パンタグラフも菱形のものであったが、今年7月の検査入場時に、シングルアームパンタに載せ替えられており、パンタグラフ交換後は、今回が初の撮影となった。

続きを読む "しなの鉄道の115系を撮影する 2021師走 その1"

| | | コメント (2)

しなの鉄道 ありがとうS25編成 115系湘南色5両編成を撮影する その2

間隔が開いてしまいましたが、3月7日、日帰りで訪れた、しなの鉄道の撮影記を続けます。

黒姫の有名撮影地にたどり着いたものの、黒姫山の山頂には雲がかかっていた。S3編成+S25編成が折り返してくるまで約1時間。山頂にかかっている雲が切れてくれることを信じて、撮影地に留まることに。

Img_6d19658s
長野行き普通列車に充当されたSR1系ライナー用車両。

11時55分頃のこと。長野行き普通列車がやって来た。この列車に充当されていたのは、SR1系ライナー用車両。私が、戸倉駅から黒姫駅まで乗車した、特別快速「軽井沢リゾート1号」に充当されていた車両である。この車両は、この後も、暫くの間、北しなの線の普通列車に充当されることになっており、この後も何度か撮影地付近で目撃することとなった。

SR1系ライナー用車両による、長野行き普通列車が過ぎ去ると、115系S3編成+S25編成による長野行きまでの約1時間、列車がない。その為、あとは黒姫山を見つめながら、S3編成+S25編成が戻ってくるのを待つだけとなってしまう。山頂にかかった雲は、少しずつ切れても、またすぐに雲がかかって隠れてしまうという状況が繰り返され、背後の黒姫山を入れるか入れないか、なかなか決断ができない。しかし、列車の時刻が近付くにつれて、少しずつ、山頂が見えるようになってきた。

Img_6d19670s
折り返し、長野へ向かう115系S3編成+S25編成。

12時54分頃のこと。115系S3編成+S25編成による長野行きがやって来た。雲が切れて、山頂だけは顔を出してくれたので、黒姫山を入れて撮影してみた。

続きを読む "しなの鉄道 ありがとうS25編成 115系湘南色5両編成を撮影する その2"

| |

しなの鉄道 ありがとうS25編成 115系湘南色5両編成を撮影する その1

1か月前、3月7日の撮影記です。

北陸新幹線の開業により、JR東日本から経営分離された長野県内の並行在来線を経営しているしなの鉄道は、1997年の開業時から運行されてきた115系の老朽化に伴い、2020年から、新型車両のSR1系への置き換えが開始された。3月13日に実施されるダイヤ改正からは、既に営業運転を開始しているSR1系ライナー用車両に加え、一般仕様車両の営業運転が開始されることになり、115系のS25編成とS27編成が引退することになった。

S25編成とS27編成は、共に2両編成。このうち、S25編成は、湘南色を纏っており、注目度の高い編成である。国鉄色車両の運用離脱の発表は、私にとっても、ショックが大きかった。これで、湘南色の5両編成が見られるなくなる。そう思っていたところ、3月7日に、北しなの線で、湘南色のS3編成とS25編成をつなげた5両編成を運転することが発表された。これは撮影に行くしかない。当日の朝、私は、北陸新幹線の一番列車「かがやき501号」に乗って長野へと向かった。

7時37分、長野駅に到着。ここから、7時56分発のしなの鉄道線、小諸行きに乗り換え、屋代へ向かう。この日、湘南色の5両編成が運転されるのは、長野駅から北側の北しなの線だが、運用の都合で、湘南色の5両編成は、いったん戸倉まで南下する。この戸倉行きを撮影するための先回りである。私は、新幹線を降りた後、小諸行きが発車する3番線へ向かうが、小諸行きが発車する前に、2番線には、軽井沢からのしなの鉄道線普通列車が到着するので、まずは、その列車を、ホームの端から撮影することにした。

Img_6d19564s
長野駅に進入する、軽井沢からの普通列車。

2両編成のS21編成を先頭にした5両編成の115系による、軽井沢からの普通列車。赤をベースにした、しなの鉄道オリジナル色で統一された5両編成は、なかなか見応えがあった。

撮影後、3番線に停車中の小諸行きに乗り込み、いざ、屋代へ。8時14分、屋代駅に到着すると、目の前には、真新しい真っ赤なSR1系一般仕様車両が止められていた。そこで、私は、これまで乗車してきた小諸行きの115系と合わせて撮影することに。

Img_6d19575s
屋代駅構内に留置されていたSR1系一般仕様車両と、小諸行き115系S2編成。

真新しいSR1系と、大ベテランの115系。正に世代交代を感じさせるツーショットを撮ることができた。

続きを読む "しなの鉄道 ありがとうS25編成 115系湘南色5両編成を撮影する その1"

| | | コメント (4)

しなの鉄道 新型車両SR1系(一般仕様車)の甲種輸送を撮影する

北陸新幹線の開業に伴い、JR東日本から経営分離された長野県内の並行在来線を経営しているしなの鉄道は、JR東日本から譲り受け、1997年の開業時から運行を続けてきた115系電車を置き換えるため、SR1系の導入を進めているが、既に運行を開始したライナー用車両に続き、一般仕様車2編成(S201編成とS202編成)が落成し、総合車両製作所横浜事業所を出場。1月21日から22日にかけて、甲種輸送が実施されることになった。

SR1系の甲種輸送。数日前より、Twitterにスジがアップされていた。アップされた情報によると、SR1系の甲種輸送列車は、18時59分、立川駅に到着し、同駅で4分ほど停車するとのこと。ちょうど帰宅時間と重なることもあり、立川駅まで足を伸ばして、SR1系の甲種輸送列車を撮影することにした。

18時59分、JR貨物のEH200形電気機関車に牽引された、SR1系の甲種輸送列車が立川駅に到着。やや遅れていた、特急「かいじ47号」と後続の高尾行きの発車後、停車中のSR1系電車を撮影してみた。

20210121_190414s
しなの鉄道の新型車両SR1系(一般仕様車)

既に運行を開始している青い車体のライナー用車両とは対照的に、一般仕様車は、開業時から運行されている115系でも使われている赤をベースにしたカラーリングとなっている。

Simg_6d6617_2
参考:2020年7月6日から運行を開始しているSR1系ライナー用車両。

SR1系一般仕様車は、3月13日に実施予定のダイヤ改正までに、4編成8両が投入されてることになっており、ダイヤ改正後は、全列車のうち約3割の列車が、SR1系での運転となるとのこと。115系の記録も進めていきたいところではあるのですが・・・

SR1系一般仕様車の営業運転開始に合わせて、115系にも廃車が発生。2両編成のS25編成(湘南色)とS27編成が引退することが、しなの鉄道の公式サイトで発表されてしまいました。以前より計画を進めてまいりました、しなの鉄道の115系を使用した貸切列車の計画についても、コロナ対策と合わせて、企画の見直しをすることになりそうです。

| | | コメント (0)

お知らせ しなの鉄道115系を使用した貸切列車の運転は2021年4月中旬以降に

いつもTOMOの鉄日誌をご覧いただきまして、ありがとうございます。

弊ブログ15周年記念企画として、しなの鉄道の115系を使用した貸切列車の運転を計画しておりましたが、2019年10月12日未明に上陸した台風19号による運野宿橋の崩落、更には新型コロナウイルスの影響により、貸切列車の運転を見合わせておりました。10月以降、しなの鉄道線でも貸切列車の運転が再開されたこともあり、これまで見合わせておりました、弊ブログの15周年を記念した貸切列車運転に向けた調整を再開することとしました。

とりあえず、しなの鉄道さんの担当者の方と連絡を取ったところ、貸切列車についての問い合わせが多いとの事。順番待ちで、来年4月中旬以降の実施という事で調整を始めることとなりました。湘南色の115系が好きな私としましては、湘南色の車両で運転したいと思っておりまして、特に2両編成のS25編成は、車内のシートモケットが国鉄時代のままなので、是非とも、この車両を使用したいと思っているのですが・・・

Simg_6d3820
湘南色2両編成のS25編成。

新型コロナウイルスの状況次第では、車内の密集を防ぐため、3両編成での運転も検討することになるかと思います。

Simg_7d60862
湘南色3両編成のS3編成。

15周年記念の貸切列車につきましては、詳細が決まり次第、随時、弊ブログ内でご案内をしてまいります。楽しみにしてくださっている皆様、もう暫くの間、お待ちいただけましたら幸いです。

| | | コメント (0)

しなの鉄道 新型車両SR1系(ライナー用車両)を撮影する

シルバーウイーク3日目、9月21日のお話です。

日帰りで上田・長野へ出かけることになった。上田電鉄の城下駅に展示されている5251号車を見学するのが目的だったが、115系が大好きな私には、上田電鉄と合わせて、しなの鉄道も気になる。そこで、朝一番の北陸新幹線「かがやき501号」で長野入りし、午前中はしなの鉄道をメインに撮影し、午後は上田電鉄をメインに撮影することにした。

7時38分、長野駅に到着。ホームに降りた瞬間、ひんやりとした空気を感じる。長野駅で軽く115系を撮影した後、しなの鉄道線の上り列車で、お隣の安茂里駅へ。駅から5分ほど歩いた踏切で、暫くの間、撮影をすることにしたのだが、現地到着後、最初にやって来たのは、こんな車両だった。

Simg_6d6617_1
2020年7月4日より営業運転を開始した、しなの鉄道の新型車両SR1系。

まだ見慣れない青い車両は、しなの鉄道が、既存の115系を更新するために導入を開始した新型車両SR1系。JR東日本の新潟支社管内で活躍しているE129系電車 がベースとなっている。しなの鉄道では、この車両を52両投入し、既存の115系を置き換える予定となっており、まずは先行して、西武鉄道40000系や京王電鉄5000系等でお馴染みのデュアルシート(ロングシートとクロスシーとの両方に転換が可能なシート)を採用した有料ライナー列車用の2両編成3本が導入された。この列車は、小諸駅を7時05分に出発する普通列車長野行きで、ライナー列車の間合い運用である。

そして、この場所で1時間ほど撮影していると、SR1系によるライナー列車が通過する時刻となった。私は、踏切の反対側に移動し、SR1系を撮影することにした。

Simg_6d6664
「軽井沢リゾート2号」として軽井沢へ向かうSR1系。

9時14分、SR1系による「軽井沢リゾート2号」がやって来た。正面の行先表示を写すために、シャッター速度を125分の1にして撮影に臨んだが、文字はどうにか読める程度。よく見てみると、種別は「特別快速 ワンマン」と表示しているようである。Twitterなどで調べてみると、座席指定となっていることから、一応、客室乗務員が乗務しているようだが、ワンマン運転扱いとなっているようである。

続きを読む "しなの鉄道 新型車両SR1系(ライナー用車両)を撮影する"

| | | コメント (0)

お知らせ 15周年記念貸切列車の運転を更に延期します

いつもTOMOの鉄日誌をご覧いただきまして、ありがとうございます。

過日、ブログ15周年記念の貸切列車の運転時期を延期する旨をお伝えいたしました。皆様ご存知の通り、しなの鉄道線の沿線は、10月12日未明に上陸した台風19号により、千曲川が氾濫し、甚大な被害が出ております。10月18日より、不通となっていた豊野~妙高高原間が運転を再開し、北しなの線は全線で運転を再開しましたが、しなの鉄道線は、田中~大屋間、しなの鉄道線の線路の上を通る海野宿橋の一部が崩落しているため、田中~上田間で不通となっています。

Simg_7d67732

海野宿橋の下を通過する、しなの鉄道線の列車。

現在、海野宿橋は、鉄道の線路上の部分だけが残っている状態で、しなの鉄道線の線路を越えてから千曲川側が、崩落してしまっています。鉄道の線路上に残された橋も、線路上に落下する可能性があることから、橋の安全確認が取れるまで、列車の運転が出来ないと言う状況です。

しなの鉄道線の115系を使用した、弊ブログ15周年記念列車ですが、台風19号による被害が大きいことから、過日お伝えしました、1月中旬ごろの運転も難しい状況となってしまいました。しなの鉄道との仲介役を買って出てくれた方からも、中止を提案されましたが、不通区間の解消後に、改めて実施することで、被災地の復興に、多少なりともお手伝いができるのではないかと言う結論になりました。

不通区間の解消が、1カ月後になるのか、あるいは半年先になるのか、現時点では何とも言えません。貸切列車についての調整も、不通区間の解消を待ってからとなりますので、2020年1月中旬の実施は不可能と思われます。更に1か月遅れになるのか、半年遅れになるのか、あるいは1年遅れとなってしまうかもしれませんが、このような状況ですので、ご理解のほど、お願いいたします。

さて、今回、橋の一部が崩落してしまった海野宿橋は、私自身、これまで何度か訪れ、この橋の上から、しなの鉄道線の列車を撮影しています。現地の復興を祈願して、海野宿橋から撮影した、しなの鉄道線の列車の写真を紹介して、この記事を締めたいと思います。

Simg_7d65141_1

115系9両編成で運転された、しなてつパートナーズクラブ1周年記念列車。

2018年9月23日、しなてつパートナーズクラブ1周年記念の特別企画として、115系9両編成(一部区間は6両編成)による臨時列車が運転されました。この日は、朝から、しなの鉄道線沿線を回っていましたが、この海野宿橋には、列車の通過ギリギリの到着となりましたが、橋の上と言う事で、キャパも多く、なんとか撮影する事が出来ました。

7d53197_1

観光列車「ろくもん」

いつかは乗車してみたい、観光列車「ろくもん」も、海野宿橋で撮影していました。御覧頂いています画像の中ほどに、少しではありますが、千曲川が写っています。

最後になりましたが、台風19号により被害を受けた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。被災地の1日も早い復興・復旧を、心よりお祈り申し上げます。

| | | コメント (0)

お知らせ 15周年記念貸切列車の運転を延期します

いつもTOMOの鉄日誌をご覧いただきまして、ありがとうございます。

過日、弊ブログ15周年記念として、しなの鉄道線で貸切列車を運転する事をお伝えいたしました。当初、12月中の運転を前提として、交渉を進めてまいりましたが、車両運用の都合により、貸切列車の運転を延期することといたしました。

Simg_6d3804_2

スカ色と湘南色、このどちらかが借りられると良いのですが・・・

今のところ、1月中旬頃の運転を目指して調整をしております。詳細が決まり次第、弊ブログにてお知らせいたします。

| | | コメント (0)

より以前の記事一覧