カテゴリー「東村山D51 684保存会」の3件の記事

東村山運動公園 D51684のその後

6月29日に発足した、東村山D51684保存会。

発足以来、2か月間、なんとかD51684を残すことができないかと、活動を続けてまいりましたが、9月に入ってから、撤去工事が本格化。9月3日より、まずは解体に向けた、アスベスト除去作業の準備が始まってしまいました。現在では、更に工事が進み、D51684は、黒いシートに覆われてしまっています。

S20190906_114654

解体に向けた工事が始まってしまった、運動公園のD51684号機。(2019年9月6日撮影)

御覧頂いています画像は、9月6日、11時45分頃に撮影したものです。この時点では、D51の隣まで車両を入れるため、鉄板による通路の設置作業が行われていました。

S20190906_114706

ギリギリのところまで近付いて撮影。

これまで、D51の周りに設置されていた柵は、既に撤去されており、ギリギリのところまで近付いて撮影すると、御覧のように、足元まで切れに撮れる状態でした。

明日から25日までは、アスベスト除去工事が行われる事になっています。私達、保存会は、最後まで諦めずに、活動を続けてまいります。

続きを読む "東村山運動公園 D51684のその後"

| | | コメント (0)

お知らせ D51 684保存署名運動を行います

先日、東村山運動公園に保存されている、D51 684号機を守るため、「東村山D51 684保存会」が発足した事を、弊ブログでお伝えいたしましたが、大変残念なことに、7月2日に開かれた市議会で、SL解体費用が盛り込まれた補正予算が可決されてしまいました。

市長は、議会で、10月に運動公園で開催される、市民運動会までには撤去したいと言う意向を表明したとの事。保存会としましては、なんとかD51を残したい。諦めたくないと言う思いから、この度、D51 684保存の署名運動を行う事になりました。

S20190625_175604

D51 684を守るため、皆様、ご協力をお願いいたします。

東村山D51 684保存会では、ご賛同いただいた事業所様に、署名用紙をお渡ししております。7月13日現在、ご協力いただいている事業所様は、下記の通りです。(随時更新予定)

東村山市  今井モデル様(鉄道模型店) (8月25日を以て終了)
東久留米市 福幸軒様(蕎麦店) (8月25日を以て終了)
立川市   マイホビーキョーサン様(鉄道模型店) (8月22日を以て終了)
秩父市   やきとり省松様(焼鳥店) (8月20日を以て終了)
戸田市   Nパークとだ様(鉄道模型レンタルレイアウト専門店) (8月20日を以て終了)
蕨市     蕨鉄道様(鉄道BAR) (8月20日を以て終了)
横浜市   新横浜機関区様(鉄道とサッカーの居酒屋) (8月17日を以て終了)

また、メールによる署名簿の送付も行います。ご希望の方は、下記メールアドレスまでメールを送信してください。なお、お手数ですが、ご証明いただいた署名簿の用紙は、郵送にて、事務局までご返送ください。
tomo.d51684@gmail.com

この他、7月27日には、11時から、久米川駅前に置きまして、保存会メンバーによる署名運動を行う予定です。何卒ご賛同くださいますよう、お願い申し上げます。

皆様からいただいた個人情報は、保存会の署名活動以外には使用いたしません。

8月17日追記:1ヶ月以上に亘り続けてまいりました署名活動は、8月20日を目途に終了させていただく事になりました。なお、協力事業者様の定休日や署名用紙の回収の都合により、20日よりも前に終了する場合がございますのでご了承ください。これまでに、全国各地から沢山の署名をいただきました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

| | | コメント (0)

お知らせ 「東村山D51 684保存会」が発足しました

東村山市恩多町にある、東村山運動公園。

6月16日、TBS系列で放送されている「噂の!東京マガジン」で、この公園内に保存されている蒸気機関車、D51 684号機が取り上げられ、御覧になった方も多いかと思います。


S20190625_175502

東村山運動公園に保存されている、D51 684号機。(2019年6月25日撮影)

御覧頂いているのは、6月25日の夕方、撮影したD51 684号機です。長年、放置され続けた事もあり、残念ながら、かなり荒廃が進んでしまっています。

番組が放送された後、一部の方達より、D51 684号機を何とか復活させたい。と言う声が上がり、6月29日、東村山中央公民館にて、保存会の立ち上げ準備会が開かれ、私も参加しました。約2時間の話し合いの後、「東村山D51 684保存会」が発足。僭越ながら、私が保存会の代表を務めることとなりました。


S20190625_175652

ナンバープレートが残っているのは、見たところ2箇所だけ。

東村山市は、このD51 684号機を、解体の方向で動き始めているとの事で、野球に例えるならば、9回裏、ツーアウトまで追いこまれているような状態です。この状態を何とかしたい。本日、「東村山D51 684保存会」は、東村山市長宛てに、嘆願書を提出いたしました。逆転満塁ホームランが出るには、かなり厳しい状態ではありますが、僅かに残る可能性にかけて、活動していきたいと思います。保存会の活動記録は、弊ブログでも、随時、お伝えしてまいります。

最後に、弊ブログを御覧の皆様にお願いです。

私自身、SLの保存活動は、初めての経験で、正直申しまして、解らない事だらけです。鉄道車両の保存活動に参加されている皆様、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願いします。

| | | コメント (4)

その他のカテゴリー

お知らせ ウェブログ・ココログ関連 エキナカ グルメ・クッキング スポーツ 古い鉄道写真 国分寺駅工事関連 国鉄 惜別 レッドアロークラシック 惜別 石炭輸送列車 携帯・デジカメ 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 東村山D51 684保存会 模型 芸能・アイドル 萩山駅工事関連 貨物:安中貨物 貨物:米タン 貨物:臨海鉄道 路面電車 野球 鉄道 鉄道模型 鉄道:いすみ 鉄道:しなの 鉄道:その他私鉄 鉄道:ひたちなか(茨交) 鉄道:ローカル私鉄 鉄道:三岐 鉄道:上信 鉄道:上毛 鉄道:京急 鉄道:京成グループ 鉄道:京王 鉄道:伊豆急 鉄道:伊豆箱根 鉄道:名鉄 鉄道:大井川 鉄道:富士山麓(富士急行) 鉄道:小湊 鉄道:小田急 鉄道:愛環 鉄道:東京メトロ 鉄道:東京都交通局 鉄道:東急・横浜高速 鉄道:東武 鉄道:東葉高速 鉄道:樽見 鉄道:江ノ電 鉄道:流鉄(総武流山) 鉄道:相鉄 鉄道:秩父 鉄道:第3セクター 鉄道:箱根登山 鉄道:西武 鉄道:近江 鉄道:近鉄 鉄道:銚子 鉄道:長電 鉄道:JR九州 鉄道:JR北海道 鉄道:JR東日本 鉄道:JR東海 鉄道:JR西日本 鉄道:JR貨物 鉄道:TX 銀河鉄道 関東バス 鷹の台駅工事関連