西国分寺にて
上り「能登」「北陸」を撮影しようと思い、自宅を出発。自転車で新小平駅へ向かいましたが、下り電車の時間見間違えていました。仕方なく、西国分寺へ。中央線の東京行を待っている間に、携帯で情報収集していると、「能登」「北陸」ともに運休という事実が判明。ショック。
で、ホームのベンチに座って落ち込んでいたら、201系の高尾行が来ました。たぶん、これが中央線201系最後の終夜臨となるのでしょうね。急なことで携帯のカメラしか使えませんでしたが、何とか撮る事ができました。
| 固定リンク
« 速報ブログスタート! | トップページ | 常磐線 »
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武2000系 上石神井車両基地で撮影会を開催(2023.09.30)
- 西武101系245Fが多摩川線へ(2023.09.09)
- 西武多摩川線 101系251Fが甲種輸送の準備中(2023.09.06)
- 西武2000系 2031Fが2465Fと組んで8両編成で運用中(2023.08.20)
- 宇都宮ライトレール 試乗会開催(2023.08.19)
「鉄道:JR東日本」カテゴリの記事
- レール輸送用気動車キヤE195系 国分寺駅構内に留置(2023.07.22)
- E233系青編成 青464+青664が中央線快速電車の運用に入る(2023.05.16)
- 上越新幹線開業40周年 新幹線リレー号運転(2022.11.12)
- 185系新幹線リレー号塗装復活!(2022.09.03)
- まもなく見納め 中央線快速電車の八高線乗り入れ(2022.03.06)
コメント