« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

2010年2月28日 (日)

八高線 竹沢駅

八高線 竹沢駅
八高線 竹沢駅
この駅には、多数の本が用意されています。列車を待つ間の暇つぶしには充分ですね。

| | コメント (0)

高麗川駅

高麗川駅
八高線は、この駅を境に、電化区間と非電化区間に分かれます。これより、キハ110系で高崎方面へ。

| | コメント (2)

2010年2月25日 (木)

201系H4編成

201系H4編成
立川駅にて目撃。青梅線の線内折り返し運用中です。

| | コメント (2)

2010年2月21日 (日)

西武271F 団臨

西武271F<br />
 団臨
高麗駅にて。クモハ271のみヘッドマーク掲出。

| | コメント (0)

飯能駅

飯能駅
乗車していた準急飯能行(6115F充当)は、本日に限り、飯能駅5番ホーム(特急専用ホーム)への到着となりました。なお、特急券専用の自動改札機は、フリーパス状態になっていました。

| | コメント (0)

2010年2月20日 (土)

東京メトロ東西線用新型車15000 系

東京メトロ東西線用新型車15000<br />
 系
ついに東西線用の新型車15000系が登場。本日は、甲種輸送を撮影してみました。

| | コメント (0)

スーパーあずさ33 号

スーパーあずさ33<br />
 号
これから、この列車に乗車します!

| | コメント (0)

2010年2月17日 (水)

今日のお昼

今日のお昼
事務所近くの食堂「多摩屋」の日替わり弁当。500円也。

| | コメント (0)

2010年2月16日 (火)

国分寺駅 待合室工事

国分寺駅 待合室工事
工事が進められていた、JR国分寺駅のホーム待合室ですが、上りホーム、下りホーム共に姿を現しました。実際に使えるようになるまでには、もう少し時間が掛かるようです。

| | コメント (0)

2010年2月14日 (日)

那珂湊駅の駅弁屋さん?

那珂湊駅の駅弁屋さん?
那珂湊駅の駅弁屋さん?
那珂湊駅前に出店していた駅弁屋さん?で、ヒレカツサンドを購入。フレッシュひたちの車内で美味しくいただきました。

ちなみに、名物は、まぐろカツサンドだそうです。また、おさむ君が食べていたマグロは、こちらのご主人から貰ったものでした。

| | コメント (2)

キハ3710 新色 その2

キハ3710 <br />
 新色 その2
キハ3710ニューカラー。午後からは単行になっています。

| | コメント (0)

那珂湊駅

那珂湊駅
那珂湊駅
駅猫おさむです。駅前で商売している方から、まぐろを貰って上機嫌でした。

| | コメント (0)

今日のお昼

今日のお昼
那珂湊で回転寿司。お魚市場ではないです。

| | コメント (2)

ひたちなか海浜鉄道 キハ3710新色

ひたちなか海浜鉄道
本日お披露目のニューカラー。この列車は車内で地元出身のモデルさんから、チョコのプレゼントがありました。勝田駅ホームは、大勢のお客さんで賑わっています。

| | コメント (2)

フレッシュひたち17 号

フレッシュひたち17<br />
 号
暖房不具合により、勝田で赤から黄色へ車両交換。

| | コメント (0)

2010年2月12日 (金)

扇形機関庫

扇形機関庫
我が家でもこんなシーンを再現したいですが、スペースが…

| | コメント (0)

ヨコハマ鉄道模型フェスタ

ヨコハマ鉄道模型フェスタ
ヨコハマ鉄道模型フェスタ
会場に来ています。

トミックスのキハ48、良い出来です。

| | コメント (0)

2010年2月11日 (木)

西荻窪 つけそば まき野

西荻窪 つけそば まき野
休日出勤。今日の昼食は、西荻窪駅前の「つけそば まき野」の「味玉中華そば」です。味が三種類選べるので、あごだし豚骨を選択しました。

| | コメント (0)

2010年2月 8日 (月)

今日のランチ

今日のランチ
新宿小田急ハルク内のパスタカフェ、スパッソのスパゲッティ。カキと明太子とほうれん草のスパゲッティ、美味しかったです。

| | コメント (0)

2010年2月 7日 (日)

吉祥寺にて

吉祥寺にて
1027Fで吉祥寺着。後を追うように3028Fの急行が来ました。

| | コメント (0)

今日のランチ

今日のランチ
友人に誘われて、調布駅近くの、ASIAN TAIPEIという店に来ました。ランチバイキングを堪能中。

| | コメント (0)

高幡不動にて

高幡不動
高幡不動
総合高速検測車入線です。

| | コメント (0)

2010年2月 5日 (金)

西荻窪 ひごもんず

西荻窪 ひごもんず
通い続けて12年。今日のお昼は、西荻窪駅北口徒歩1分、熊本ラーメン、ひごもんずに来ました。ここは月1ペースで来ますね。

今日は丸得ラーメンを注文しました。

| | コメント (0)

2010年2月 3日 (水)

East-i E

East-i E
立川駅にて遭遇。携帯で撮影したら、すぐに発車してしまいました。

| | コメント (0)

2010年2月 2日 (火)

西武多摩湖線 国分寺口に2525F入線

いつもと同じ萩山807発国分寺行に乗ってしまいましたが、一橋学園で2525Fの萩山行とすれ違いました。折り返し、萩山822発の国分寺行になるものと思われます。

日曜日の夕方、263Fを東村山で目撃しています。従って、多摩湖線は予備車なしの状態のようです。昨夜走っていた261Fの姿がありませんので、同編成に何らかのトラブルがあったものと思われます。

| | コメント (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »