« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

2010年7月30日 (金)

国分寺駅 爽亭

国分寺駅 爽亭
国分寺駅中央線ホームには、上りホーム、下りホームの両方に駅そば屋がありますが、私は下りホーム派。これから東京行に乗りますが、あえて下りホームへ行き、冷やしおろしそばを食べました。

| | コメント (0)

2010年7月26日 (月)

East-iE+マヤ50

East-iE+マヤ50
East-iE+マヤ50
拝島駅にて。マヤ50は確かに光っていました。

| | コメント (0)

2010年7月24日 (土)

高崎駅前 麺匠やまちゃん

高崎駅前 麺処やまちゃん
高崎駅前 麺処やまちゃん
ここも高崎ではよくお邪魔するお店です。乾杯セットを頼み、一人乾杯してましたら、外は激しい雷雨に。乗る予定の八高線の時間までに上がらなかったので、店の方がビニール傘をくれました。ありがとう。また来ます。

| | コメント (0)

高崎車両まつり

高崎車両まつり
高崎車両まつり
終了10分前に会場に入れました。

| | コメント (0)

2010年7月21日 (水)

バー銀座パノラマ

バー銀座パノラマ
バー銀座パノラマ
松屋の模型ショウを見たあと、バー銀座パノラマの銀座の本店に来ました。たまたま座った席が、犬山橋を再現しているようで、目の前をパノラマカーが走っています。

| | コメント (0)

2010年7月17日 (土)

鉄道乗りつぶしナイト

鉄道乗りつぶしナイト
東京カルチャーカルチャーで開催されている、鉄道乗りつぶしナイトを見に来ました。

| | コメント (0)

2010年7月16日 (金)

中華家庭料理 一品菜

中華家庭料理 一品菜
前から気になっていた、武蔵野線新小平駅前の中華家庭料理「一品菜」でランチ。本日の定食メニュー9品の中から、上海焼そばを注文。小ライス、スープ、杏仁豆腐も付いて800円でした。味も良かったです。

| | コメント (0)

2010年7月11日 (日)

京葉線201系

京葉線201系
京葉線201系
今日も、いつも通り運用に入っています。

| | コメント (0)

幕張113系

幕張113系
幕張113系
裏辺研究所裏辺所長に誘われて、幕張車両センターの113系を撮りに来ました。

| | コメント (0)

2010年7月10日 (土)

埼玉西武ライオンズラッピング車

埼玉西武ライオンズラッピング車
新宿線から池袋線へ移動した3015Fが、埼玉西武ライオンズのラッピング車になりました。本日より営業運転を開始します。

| | コメント (0)

2010年7月 5日 (月)

東武 51009F 甲種

東武  51009F<br />
 甲種
東武  51009F<br />
 甲種
秩父鉄道線内は、茶ガマが牽引しました。

| | コメント (0)

2010年7月 4日 (日)

横瀬駅にて

横瀬駅にて
横瀬駅にて
271F+287F団臨。もうすぐ出庫です。

| | コメント (0)

西武 271F +287F団臨

西武  271F<br />
 +287F団臨
西武  271F<br />
 +287F団臨
朝から追跡。これまでに、上石神井、飯能、西吾野で撮影しています。

| | コメント (0)

2010年7月 3日 (土)

高崎駅ビル 登利平

高崎駅ビル 登利平
高崎駅ビル 登利平
今日の晩飯は、高崎駅ビル内の登利平の鳥合わせ定食。そして生ビールも。美味しかったです。

| | コメント (0)

群馬デスティネーションキャンペーンのラッピング車

群馬デスティネーションキャンペーンのラッピング車
群馬デスティネーションキャンペーンのラッピング車
高崎車両センターの115系に、群馬デスティネーションキャンペーンのラッピング車が登場しています。

| | コメント (0)

水上駅

水上駅
水上駅
D51、旧客、115系。国鉄型万歳!

| | コメント (0)

2010年7月 1日 (木)

箱根ケ崎行

箱根ケ崎行
平日夕方のみ運転の東京発箱根ケ崎・武蔵五日市行、今日はH46編成でした。

| | コメント (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »