« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »

2012年7月

2012年7月26日 (木)

東急東横線9000 系

東急東横線9000<br />
 系
東京メトロ副都心線との相互乗り入れが、2013年3月16日からに決まりました。長年、東横線を支えてきた9000系、そして、今の渋谷駅とも、お別れの日が近付いています。

| | コメント (0)

2012年7月23日 (月)

多摩湖線に秋到来

多摩湖線に秋到来
夏を通り越して、秋がやって来ました。22日頃からのようです。

| | コメント (0)

2012年7月21日 (土)

松本電鉄ED30

松本電鉄ED30
新村駅構内には、廃車になったED30形電気機関車が留置されており、ホームから見ることができました。

| | コメント (0)

松本のカエルさん

松本のカエルさん
松本電鉄(アルピコ交通)上高地線乗り潰しの帰り道、新村駅に隣接した車庫にいた青ガエルさんを訪ねてみました。

| | コメント (0)

2012年7月17日 (火)

流鉄「青空」さよなら運転

Img_7d10681s

流鉄初の冷房車として活躍してきた2000形「青空」が、7月15日を以て引退することになり、さよなら運転が実施されました。

| | コメント (0)

2012年7月15日 (日)

西武271F+285F 団臨

西武271F+285F<br />
 団臨
西武271F+285F<br />
 団臨
池袋〜横瀬間と西武秩父〜所沢間で、271F+285Fの団臨が走りました。

| | コメント (0)

2012年7月 4日 (水)

西武多摩川線251F 「秋」が甲種輸送の準備中

西武多摩川線251F<br />
 「秋」が甲種輸送の準備中
7月7日から8日にかけまして、西武多摩川線の車両交換の為の甲種輸送があります。

本日、帰宅時に白糸台に立ち寄りましたら、251F「秋」が、甲種輸送の準備をしていました。

多摩湖線、西武園線では、一足早く、秋の訪れを感じることになりそうです。

| | コメント (0)

2012年7月 1日 (日)

アンパンマントロッコ

アンパンマントロッコ
JR東日本、四国、貨物の共同プロジェクトで、東日本大震災の被災地を回ってきた、JR四国のアンパンマントロッコ。今日は成田線を走りました。

| | コメント (0)

« 2012年6月 | トップページ | 2012年8月 »