« 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ | トップページ | つけめんTETSU エミオ所沢店 »
本日は、神奈川臨海鉄道の創立50周年記念イベントが、横浜本牧駅で行われまして、同駅にて保管されているC56も展示されました。
2013年5月26日 (日) 鉄道 | 固定リンク Tweet
お疲れです! 10時ごろ根岸に着いたら、シャトルバス待ちの長蛇の列..会場もすごい人で、盛況でしたね。 外からC56、シキ1000、DLを見た後は、内側のタンク車を見て、会場にいたのは正味1時間ほど。昼前にはシャトルバスで会場を後にしました。
投稿: パシフィック | 2013年5月27日 (月) 02時28分
パシフィックさん、コメントありがとうございます。
横浜本牧駅へ行かれていたのですね。お疲れさまでした。私とは完全に入れ替わりですが、午前中も盛況だったようですね。
今回、初公開と言う事でしたが、展示物はなかなか充実した内容で、良いイベントだったと思います。こう言うイベントは、今後もやっていただきたいですね。
投稿: TOMO | 2013年6月 2日 (日) 00時15分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
お疲れです!
10時ごろ根岸に着いたら、シャトルバス待ちの長蛇の列..会場もすごい人で、盛況でしたね。
外からC56、シキ1000、DLを見た後は、内側のタンク車を見て、会場にいたのは正味1時間ほど。昼前にはシャトルバスで会場を後にしました。
投稿: パシフィック | 2013年5月27日 (月) 02時28分
パシフィックさん、コメントありがとうございます。
横浜本牧駅へ行かれていたのですね。お疲れさまでした。私とは完全に入れ替わりですが、午前中も盛況だったようですね。
今回、初公開と言う事でしたが、展示物はなかなか充実した内容で、良いイベントだったと思います。こう言うイベントは、今後もやっていただきたいですね。
投稿: TOMO | 2013年6月 2日 (日) 00時15分