« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月24日 (土)

さよなら2009F

さよなら2009F
10月19日に廃車回送された2009F。既に6両とも解体線に入っていました。一部の部品は外されています。来週から本格的な解体作業に着手と言うことになるのでしょうね。

| | コメント (0)

2015年10月21日 (水)

西武多摩川線 101系241Fが甲種輸送の準備中

西武多摩川線  101系241Fが甲種輸送の準備中
10月24日から25日にかけまして、西武多摩川線の甲種輸送があります。本日、帰宅途中に、白糸台に立ち寄りましたら、241Fが甲種輸送の準備中の状態で留置してありました。

次回の甲種輸送では、241Fが本線側に戻り、249Fが多摩川線に復帰することになります。

| | コメント (0)

2015年10月17日 (土)

特急ふじかわ20周年

特急ふじかわ20周年
身延線の特急ふじかわ号の運転開始20周年を記念して、373系F1編成とF8編成に、20周年記念ヘッドマークが掲出されています。

| | コメント (0)

2015年10月10日 (土)

ひたちなか海浜鉄道 キハ2005

ひたちなか海浜鉄道  キハ2005
一足先にひっそり引退したキハ2005は、阿字ヶ浦にいました。

ここは海からの風で保存には向かない場所だと思いますが、どうするのでしょうか。

| | コメント (0)

試運転

試運転
まさか、このままの姿で…

| | コメント (0)

ひたちなか海浜鉄道 キハ2004

ひたちなか海浜鉄道  キハ2004
日比谷公園を早めに撤収し、もうすぐ引退となる、この車両に会いに来ました。

| | コメント (0)

2015年10月 4日 (日)

西武30105F到着

西武30105F到着

西武30105F到着
本日、西武30000系の今年度増備車第一弾となる30105Fが、製造メーカーより到着しました。

| | コメント (0)

2015年10月 3日 (土)

解体線へ入った2023F

解体線へ入った2023F
解体線へ入った2023F
10月1日に廃車回送された2023F。早くも6両全てが解体線に入ってしまいました。

週明けには、解体作業が始まりそうです。

| | コメント (0)

2015年10月 2日 (金)

都営10-300R形

都営10-300R形
ダイヤ改正後、初の京王線。高幡不動で快速本八幡行き、しかも廃車が進む10-300R形とか、とても違和感有ります。

| | コメント (0)

« 2015年9月 | トップページ | 2015年11月 »