« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »

2019年4月

2019年4月30日 (火)

西武園線にツートン

2019043023130400

4月29日と30日、西武園線に249Fが入線しました。

| | コメント (0)

2019年4月19日 (金)

西武101系249F 多摩湖線で営業運転開始

2019041920011400

4月13日から14日にかけて行われた甲種輸送により、多摩川線から戻ってきた249Fですが、本日、4月19日夕方より、多摩湖線の運用に入りました。
やっぱり、101系には、黄色ツートンカラーが似合いますね。

| | コメント (0)

2019年4月14日 (日)

西武101系249F 甲種輸送で小手指へ

昨日から実施されている甲種輸送により、西武多摩川線から249Fが戻ってきました。

 

小手指駅は、まさかの1番ホーム到着。3番ホームのプラチナ編成と、一瞬ですが、並びました。

2019041415400700

| | コメント (0)

2019年4月11日 (木)

助っ人209系1000番台 只今残業中

中央線快速電車へのグリーン車連結計画に伴い、運用離脱車の穴埋めとして、松戸から転属してきた209系1000番台。普段、平日は昼過ぎに運用が終わりますが、本日は、早朝、神田駅で発生した京浜東北線の人身事故、及び、荻窪駅付近、架線への付着物除去の影響により、ダイヤが大幅に乱れたため、夕方になっても、トタ81編成及びトタ82編成が走り続けています。

 

帰宅時に、81T運行に充当中のトタ81編成を武蔵小金井駅で目撃。撮影してみました。

2019041118165900

| | コメント (0)

2019年4月10日 (水)

西武多摩川線 101系249Fが甲種輸送の準備中

4月13日から14日にかけて、西武多摩川線の車両交換に伴う甲種輸送が実施されますが、本日、帰宅途中、白糸台に立ち寄りましたら、249F(ツートン)が甲種輸送の準備を始めた状態で留置されていました。

 

なお、多摩川線へは、247F(赤電)が送り込まれる予定です。

2019041019150600

| | コメント (0)

« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »