カテゴリー「鉄道:上信」の7件の記事

2024年5月11日 (土)

上信電鉄 500形501Fが西武イエローになって営業運転

Img_20240511_145029

上信電鉄500形の501Fが、西武鉄道から譲り受けて入線20年を迎えることから、西武鉄道協力のもと、西武イエローに復刻。5月10日より営業運転に就いています。501Fは、本日も運用に入りまして、撮影することが出来ました。

| | コメント (0)

2021年12月28日 (火)

上信電鉄 デハ251単行運転

Img_20211228_180352
事故による車両不足から、上信電鉄のデハ251が、12月20日より、平日の朝のみですが、高崎~上州富岡間を1往復、営業運転に入っています。本日より正月休みに入ったので、早朝の新幹線で高崎へ向かいまして、撮影してみました。

| | コメント (0)

2019年5月18日 (土)

さよなら上信電鉄155F

2019051818345200

上信電鉄の155Fの解体作業が進み、本日中にも、クモハ156の搬出が有りそうだと聞きまして、秩父鉄道のイベント会場を早めに出て、高崎まで足を伸ばしました。

 

慣れ親しんだ車両だけに、こう言う光景を目にするのは、とても辛いですね。

| | コメント (0)

2018年5月13日 (日)

上信電鉄151F 営業運行終了へ

元西武鉄道401系を譲り受けた、上信電鉄150形151Fが、5月25日を以て、営業運行を終了することとなり、5月8日より、「ありがとう151形」のヘッドマークを掲出して運転しています。

Simg_7d61427

千平~下仁田間を行く151F。

と言う訳で、5月12日に現地へ。151Fを撮影してきました。とりあえず、こちらで先行公開。後日、本館で取り上げる予定です。

| | コメント (0)

2017年12月 3日 (日)

上信電鉄貸切列車

上信電鉄貸切列車
今日は上信電鉄の貸切列車に乗って来ました。旧国風のサボが良い味を出しています。

| | コメント (0)

2017年8月13日 (日)

上信電鉄 デキ1

上信電鉄  デキ1
火災がありましたデキ1号機(手前)。こうして見ると修復は終わっているように見えます。

| | コメント (0)

2015年3月28日 (土)

上信電鉄ED316

上信電鉄ED316
光線状態が良かったので、駐車場から一枚撮影してみました。

デキばかり注目されてますが、この車両だって、もっと注目されても良い経歴の持ち主です。

| | コメント (0)